土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

ハートウォーミング

2024年12月25日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事




鋼管杭の表面を覆う霜







遠くの山を照らす陽光がやけにうらやましい朝









素肌の露出はできるだけ少なめに

でも・・・









そうそうその笑顔

北風吹きぬく寒い朝も
心ひとつで暖かくなる
(はず)
(たぶん)
(みやうち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『現場の力飯』vol.4にハヤトくん登場!

2024年12月06日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事
いよいよ公開されました。

『現場の力飯』vol.4


YouTubeチャンネル「一般社団法人高知県建設業協会」の人気企画の第4弾に登場したのは
他ならぬわが礒部組
ルーキーのハヤトくんです。

その彼の「力飯」といえば・・








(*_*)
ホントにこれでちからが出るの?

インタビュアーのあつかんDRAGONおだちさんでなくても首をひねってしまうほど

パックのなかにはおにぎりが2つとおかずがひとつ。
でもこれで十分
と言い切る彼の感想はといえば

しっとりしてて
ほんのり香る塩味が
この鮭にあっててすごく美味しいんです。
これにさらにこのすり身のてんぷらがサイコー

だそうで
ナルホド
上手いこと言うじゃないかー
とおじさんもつい食べたくなってしまったそのおにぎり弁当をつくっているのは
安田町の砲場(つつば)
国道55線沿いに昔からあるレストランで
地元ではカツサンドが有名な店。

近ごろではもっぱら
そこでつくって朝やはくから販売している弁当が
早朝から仕事をするひとたちに好評で
当社でもそのヘビーユーザーが1名。

そしてハヤトくんは
毎朝その先輩に
「おにぎり弁当」を買ってきてもらっていて
すると
他の先輩も
「オレも買ってきて」
と手をあげて
令和6年12月現在で当社だけでも3名のユーザーがいる人気店
と、そういうわけなのです。


そんな砲場のおにぎり弁当が大好きなハヤトくん


「実際(この会社に)入ってみるとどうでした?」
という質問への答えは・・・


社員同士の仲もよく
小さい会社ならではの
社長と社員の距離感も近くて
すぐ相談もできて助けあって生きていってるんで・・・


それを受けたおだちさん








ナイスリアクションでした。

ということで
YouTubeチャンネル「一般社団法人高知県建設業協会」の人気企画の
『現場の力飯』vol.4は

 


当社のルーキーハヤトくん(と入交建設の事務員さん)の巻。


御用とお急ぎでない方は
ぜひご視聴を!

(みやうち)


P.S.
きのうのトシ子さんの記事のなかで
ローリングストックなる言葉がふつーに使われておりましたが

ローリングストックと聞いて
♪ サティスファクション ♪
のメロディーが脳内に流れるのはぼくだけでしょうか。

 「ローリングストックとは、普段の生活で利用している食品や日用品を少し多めに備蓄し、古いものから消費して買い足すことで、常に一定量の備蓄を保つ方法です」

知らなかった・・・(-_-;)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかいんだからぁ ♪

2024年12月04日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事
北川道路二又4号橋仮橋





作業は
国道から数えて3つめの橋脚へと移りました。







川の中です。


川は風の通り道です。
山沿いを降りてきた冷たい空気が
標高の低い川面に集まってきて
川の流れとともに川を下っていきます。

またその逆に
下流から上流に向かって
川面を吹き上げていく風もあります。

夏ならばその風は
暑さを避けるための一助となってくれるのですが
今年は比較的あたたかいとはいえ今は冬

時として
身を切るような冷たさで
作業をする人たちを苦しめます。



そんなある日の昼休憩。









みんなで災害備蓄品を試食してみました。


♪ 特別なスープをあなたにあげる
   あったかいんだからぁ ♪

ということで午後からも
ご安全に!

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮想空間へ

2024年11月29日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事


北川村二又です
北川道路二又4号橋仮橋
ひとスパン目ができました。






まだまだ先は長いのですが
こうやって形になってくると
橋を架けてるんだっていう
実感が湧いてきますよね。

そんな今日は
高知農業高校へ
総勢5名でおもむいて出前授業。







生徒さんたちには
この仮想空間のなかへ入ってもらい

しばしバーチャル・リアリティーで遊んでもらおうかなと
そんなふうに思っております。

詳細はまた来週
でわ。

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土木現場のふつーはふつーのふつーではなかったりするのだ。

2024年11月27日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事
では昨日に引きつづき
事務員さんの安全パトロール報告書から
今日はリョーコさんの感想をいってみましょう。



大きな石に穴をあけて
薬を流し入れて
それがふくらんで割れて・・・
サイボウズに載った写真を見てて
今日はどんなになったのかを見れるのかな
と楽しみにしていました。
思っていたよりも大きな石が
きれいにヒビが入って割れていて
まるで理科の実験のようで
子どもたちに見せてあげたら喜びそうだな
と思いました。


ほぉ~~
ナルホド
読むなり思わず膝を打ったおじさんなのです。

このワクワク感
ぼくら現場の人間からは
逆立ちしても出てこないものです。

それって
仕方がないことなのかもしれませんけど
ぼくたちが
ふつー
にやってることは
ふつー
の人たちから見れば
ふつー
ではない
(かもしれない)

ナルホド
そうなんだ~

そうと気づくと
あらためて
彼女がワクワクした一連の流れを
見てみましょう。







そうか
たしかにそうかもしれない。
もしもぼくが
ぼくの孫と同じ10歳の子どもだったら
これを見てどう感じるか。

そんな視点で
土木の仕事をとらえ
外に向かって発信していくことも大切だよな
なんて感じるおじさんは
あとひと月ちょうどで67歳。

トシ子さん
リョーコさん
じっちゃんにあらたなハッケンを与えてくれて
ありがとう! 

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱきぱきぴきんこ ぱきぴんこ

2024年11月19日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事




静かに破砕するから静的破砕剤
特殊な化合物が水と反応することによって
拘束壁への膨張圧が発生することから
岩石やコンクリートなどに亀裂を生じさせます。






その代表的なものとして真っ先に挙げられるのが
太平洋マテリアル株式会社のブライスター。
取り扱いがかんたんで熟練してなくてもオッケー
法的な規制もなく
無公害工法として
多くの施工実績があります。

当社でも
これまで幾多の現場で用いてきましたが
今回使ったのはここ。

↓↓




北川村二又の仮橋工事。

鋼管杭橋脚を建てる箇所にある転石を
ブライスターで割ります。


チーム礒部岩石破砕班
(そんなのないですけど)
オー隊長の応援を借りて

まずは穿孔。
岩石に薬剤を流し込むための孔をあけます。






そして練り混ぜた破砕剤を充填




あとは待つだけ
目安としては
半日から丸1日
1~3時間で割れる速効型もあるのですが
今回使ったのは通常型。


大五郎
24時間待つのだぞ



1972年CM 大塚食品 ボンカレー 「大塚のボンカレー・子連れ狼」編 笑福亭仁鶴









まだ割れてません。

でも
効果には個人差があるので
特別心配することもなく
土日を挟んで
きのうの朝。








おみごと👏👏👏


思わず
往年の大ヒット曲のフレーズが脳内に流れました


ぱきぱきぴきんこ ぱきぴんこ ぱきぴんこ
ぱきぱきぴきんこ ぱきぴんこ ぱきぴんこ
ぱきぱきぴきんこ ぱきぴんこ ぱきぴんこ


橋幸夫「子連れ狼」



ちゃん!!


なんてバカなことを書いていたら
無性にアレが食べたくなってきて・・・



 


ちなみにこの
松山容子パッケージの元祖ボンカレー
現在では全国販売をやめ
沖縄限定として売られているそうです。

へえ~~~
知らなかった。

またひとつ賢くなったおじさんなのでした。

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡河作戦

2024年10月22日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事





工事用道路設置中






前回より進化した魚道もできあがったようです。







イメージどおり?

いや
もっと頑丈そう。














渡河作戦
もうすぐ完了
かな。







(みやうち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りつ撮られつ2

2024年10月01日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事
好評につき
調子に乗って続編です。


これまた先週の安全パトロールでのできごと。


ん?

気配に気づきふり返ると
スマホをぼくに向けたトモミさん発見。

「ちょ待て!」

文句をつけました。
(もちろん顔は笑ってますのでご心配なく)

何を言われるんだろう?
と訝しげな表情をした彼女にお願い。

「ローアングルで撮って」

身ぶりで手ぶりを付けて指定します。

「なんでですか?」

投げかけられた疑問には説明しなければなりません。

「足長おじさんになるから」

「承知しました!」


ということで
いっちょあがり❣







ついでにバックも







ぜんぜん長くないやんか!

という指摘は受けつけませんので
あしからず ^^;


(みやうち)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆取材 ~現場の力飯~

2024年09月20日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事




撮影されているのは
入社半年のルーキー
ハヤトくん。

取材しているのは

なんでも
YouTubeチャンネル 一般社団法人 高知県建設業協会のなかで人気の動画

の撮影なんだとか。


ちなみに過去3回はコチラ
↓↓


『現場の力飯』vol.1  

『現場の力飯』vol.2  

『現場の力飯』vol.3  


このシリーズの4回目に当社を選んでくれたのです。

依頼を受けた社長
その瞬間




アタマにひらめいたのが
実家がある高知市内から離れ
ひとり暮らしで会社に通うハヤトくんだった
ということでした。


ふむふむ
話をきいたワタクシ。

なんだかおもしろそう
撮影スタッフにたずねてみました。

「逆取材してイイッスか?」

「どうぞ、どうぞ、じゃんじゃんどうぞ」

快諾をもらって取材に同行。






最初は緊張気味だったハヤトくんも
すぐに慣れ
いつもの笑顔満載に








いやー
その受け答えの立派なこと。

おじさんは感心しちゃいました。

「オレが若いころだったらこうはいかんやろなあ」

そこで
駆け出しのころの自分を思い浮かべようとしたんですが
あまりにも遠い昔のことすぎて
とうとう思い出すことができなかったのはココだけの話。


さて
そんなことはどうでもイイとして
ハヤトくんの「力飯」はどんなんかなあ・・・


いえいえ
ここでそれを披露するのはマナー違反。


の公開を待つこととしましょう。





アップされたら
皆さんにもお知らせしますね。

たのしみ \(^o^)/

(みやうち)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twist and Turn to Solve It ❣

2024年09月10日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事

二又4号橋仮橋です。






橋脚となる鋼管杭を打ち込むところにでっかい石が

でも
こうやって3次元であらかじめ把握しておくと
事前に対策を準備することができます。


同じく
橋台となるところも







図面どおりに施工するよりも
ああやってやった方がよさげ。

なんてイメージがすぐ湧いてくるし

なによりよいのは

発注者もぼくたちも
同じ3Dを見ながら話すことによって
互いが共通のイメージをもちながら協議することができます。


そうそう
こんなところも







県道へタッチするところですが
ココちょっとキビシそうですねえ

とか

これはどこに移設させようかとか

次から次へと
具体策が煮詰まっていきます。


いつものことですが
これがチーム礒部のBIM/CIM。









さあ
ぐるぐる回せ。
くるくるねじれ。


ねじって回して問題解決だ!!

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高規格道路工事のための仮橋をつくりゆうぜよ!

2024年08月27日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事




北川道路新二又4号橋仮橋工事
オリジナルイラスト看板ができあがりました。


左下にいるのは
北川道路の公式イメージキャラクター
とんぺいくんです。

先日
その名前の由来について
こんな説があるのを耳にしました。

阿南安芸自動車道の一部であり
東洋町から北川村へ入って奈半利町へとつながる北川道路だから


とん
ぺい

=とんぺい

ホントかウソかわかりませんが
わるくないんじゃないでしょうか。

そんなことはさておいて現場の方です。








盆休み明けから
伐開作業に入りました。









まずは仮橋の起点
国道493号側からはじめ

ソッチが済むと反対側
国有林道がある終点側の木を伐ります。






そして
ちょうど1週間後のきのう完了。







橋が架かるルートがあらわになりました。

すぐにでもドローンを飛ばして
地形を点群データ化したいのですが

あいにくと
西南海上を北上する台風10号が
九州~四国~本州を縦断するような気配。

どうやら測量は来週になりそうです。

終わったら
既に制作ずみのコイツを点群データにのっけて





地形込みの完成モデルを紹介しますね。

乞うご期待
でわ。

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れハヤト

2024年08月09日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事




入社5ヶ月目のハヤトくん。

現場での移動は
いつも小走りです。

誰に言われたわけでもないんですが
いつも小走りです。

そうそうそういえば
かつてはわたしもそうでした。

だから
入社する若いひとには
いつもこう言ってました。

「チンタラ歩くんじゃない」
「はしれ~~~!」

ところがこれ
片方は正しいけど
もう片方はマチガイ。

もちろん
マチガッてるのは
現場で走ること。

いやいや
走ることのすべてがわるいわけじゃないですよ。

ただやみくもに走らない。
つまり
あわてない。

これが現場の基本です。

かといって
急がなければならないときはあります。

でも
そんなときでも
あわてない。

あわてる心は現場で起こる諸悪の根源となります。

急ぐときは急ぐ
でも心はゆったり
ゆとりと余裕をもって
これが理想ですが
なかなかそう簡単なものではありません。

だからふだんから
あわてない
を基本におくこと。

これが大事な心持ちです。

でも
かつてわたしが若いひとたちを叱咤していたもう一方

「チンタラ歩くな」

これは正しい。

チンタラ
とか
ダラダラ
とか
グズグズ
とか

そんな態度ではまともな仕事はできるはずがありません。

っていうと

「オレ、チンタラなんかしてねえし」

面と向かってそう言えなくても
あきらかにそう思ってるという顔を
チンタラ系のほとんどはするんですが

当人がどう思おうと
仕事に対する姿勢は外見に出るもの。

わたしが言う「チンタラ」は
その態度や姿勢のことをあらわしてるにすぎないんですが
わかっちゃくれないんですよね
そういうヤツにかぎって。
(あ、今は当社にはひとりもいませんよ、そんなヤツ)

となると
「チンタラ」と「走る」
どっちがいいかというと
そりゃもう
圧倒的に「走る」の方がいいわけで

特に若く発展途上の人にとっては
「走る」
を心がけるっていうのは
とても大切なこと。

だから
それをふまえて結論。

急ぐときは急ぐ
でもあわてない。
ゆったりとするときはゆったりとする
でも切り替えは素早く。

要はメリハリ
緩急自在
これが理想です。

ということで

走れ!ハヤト!!

でも
たまには立ち止まって
うしろを振り返ったり
周りを見たりもしようぜ (^_-)-☆

でわ。

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Just by looking

2024年08月07日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事












ぐるぐる回す

ぐるぐる回せば
見えないところが見える
行けないところへ行ける

そして
わかることがある。

といっても
必ずしも3次元にしなければわからないわけじゃなく

じっさいに

「ここってこのやり方じゃあムズカシイんじゃない?」

とわたしが投げかけたこの仮橋と地山の取合せ部分も

超ベテランの現場監督さんは
2次元図面からすでに問題課題を読み取り済みで
すでに対策案を考えていたんですが

こうやって3次元モデルにすると
デキる人のアタマのなかだけじゃなく
入社4ヶ月
技術者見習い卵の卵
のルーキーくんだって一目瞭然。


この
一目瞭然
just by looking
じゃすと・ばい・るっきんぐ

というやつがとても大事で
そうすることで
老いも若いも
デキるもデキないも
シロートもプロも

おんなじイメージを描くことができ
それにもとづいて仕事ができます。


ということで
今日はこの現場のすぐ近くではじまる別の工事の初回打合せ。

本日も
じゃすと・ばい・るっきんぐ
でいきましょう!

(みやうち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千客万来

2024年08月06日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事

地元の方へ
あいさつを兼ねて工事の説明に。






かと思えば
コチラはパトロールの途中で立ち寄った
奈半利川淡水漁業協同組合の理事御一行さん。





ちょうどよかった
これまた工事の説明。


きのうはきのうとて






ご夫婦でしょうか?
男性と女性のペアがなかよく鮎釣り。


見渡すかぎり山と川
そして空
しかない現場ですが

ご覧のように
人との接点もないことはありません。


そうそう
この前なんか

こんなお客さんが・・・








薮のなかから
ひょっこり顔を出して


こんにちわ!!









まだまだ工事は始まったばかりです

どなたさまも
今後とも
ご指導ご鞭撻のほど
どうぞよろしくお願いもうしあげます。





(みやうち)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ベテラン

2024年08月02日 | 国道493号北川道路二又工区関連工事







おはよーございます
みやうちです。

じつはわたし
住んでいる集落の代表をやっていて

きのう
役場が各地区の代表を集めて
年に一度の村内一斉防災訓練の打合せ
っていうやつをやったんですよね。


その場で発表されたのが
例年なら9月のはじめに行われる訓練を
今年は月末に開くことにした
ということ。

その理由っていうのが
この猛暑。

それぐらい厳しいのが
今年のこの暑さということなんですが

だいたいにしてからが
三々五々とあつまってくる
おじさんおばさんお爺さんお婆さんたちの半数は
(あ、ちなみに、役場職員を除く参加メンバーに60歳以下はおりません)

開口一番

「あついなー」

そういうわたしも
それを受けて

「あついねー」

これが十数年前のわたしなら


「ナンボあついあつい言うてもあついがは変わらんわ」
とか

「そんなこと口に出さんでもわかっちょら」
とか

「しょーもないこと言うな」
とか

声には出さないけど
いつもそう思っていたのですが

近ごろでは
やっと大人になって

この会話における時候の挨拶っていうのが
じつによいクッションだということに
やっと気づきました。


「暑いですね」
「寒いですね」
から

「お元気ですか?」
「体調はどうですか?」
なんて

やわらかく本題に移行していく。


この効能が
尖っていた時代にはわからなかったんですよね。


ということで





まいにち暑いですねー
お元気ですか?








今日、登場してもらったのは当社の重鎮。

現場一筋42年の超ベテラン
酸いも甘いも噛み分けた
ちがいが分かる65歳。
ツヨシ専務です。

これまでに
高知県建設優良工事施工者表彰を自身の名で5回受賞
若い衆のサポート役を含めると両方の指では足らないほど。
名実ともに
押しも押されもしない当社の看板技術者である彼が


先月24日から
監理技術者として従事しているあたらしい工事が

北川村二又に施工する
新二又4号橋仮橋。


地域高規格阿南安芸自動車道の一部である北川道路は

地元では
「めがね橋」
の愛称で親しまれている国重要文化財の二股橋周辺を通り
山を削り4つの橋を架けるという大掛かりなものとなりますが

そのイノイチバン
最初の工事を
このたびめでたく当社が受注し
その初っ端を彼が受けもつことになりました。


あらためて数えてみれば
この12年間で
本設が2本に仮設が2本と
これまで4つの鉄骨桟橋を架けてきて
これが5つめ。

まさに
桟橋のプロフェッショナルと呼ぶにふさわしい技術者です。


今回はどんな橋かというと・・・












3Dモデルはまだ未完成 ^^;

コイツを鋭意制作中なのは
彼より2歳年上の
このわたし。


お互い
いつのまにか超ベテランになっていたけど

なにはともあれ
がんばっていきましょうぞ!!

ぼちぼちと (^_-)-☆

(みやうち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする