土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

事業の目的 and 工事の目的

2014年06月30日 | 施工完了(2015年度)

 

 

 

上が治山事業のPR看板で、

下は「工事の目的」看板。

前回と内容はほぼ同じですが、

ちょっと趣向を変えてみました。

さっそく、イラストのモデルが私めだということが、バレてしまいました。

当たり前ですネ ^^;

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を切るよ!

2014年06月26日 | 施工完了(2015年度)

二タ又復旧治山工事。

昨年度施工の仮排水管(直径1.0メートル)が詰まっていて、

まったく水が流れていなかったので、

きのう今日で、その補修をしていました。

地中なので詰まった場所が特定できず、

呑み口(上流)の方から順番に、

まわりの土を掘って、

管の詰まりを確認してきたのですが、

ナント、5ヶ所がひしゃげていて、

そこに土が溜まり、水の流れを邪魔していました。

 

通水した瞬間

 

今現在の水量

 

これで準備はOK。

さあ、来週からは山を切るよ!

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型ばらし

2014年06月23日 | 森林管理道開設事業島日浦線工事

 

 

森林管理道島日浦線工事。

今回施工する区間の終点付近はコンクリート擁壁。

先週全部が打ち上がって、

今日は下のほう(日数が充分経過しているところ)から、

型枠を外していってます。

いよいよ工程も終盤に差し掛かってきましたよ~。

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川のなか

2014年06月19日 | 施工完了(2015年度)

 

 

二タ又復旧治山工事。

今日も残土処理場での作業です。

現場のすぐ横は奈半利川支流小川川。

 

 

 

せっかくの愛機、”OLYMPUS TG-2 STYLUS”ですが、

水中撮影をする機会はめったにありません。

まだまだ冷たい川の中、なのでした。

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残土処理場

2014年06月18日 | 施工完了(2015年度)

 

 

二タ又復旧治山工事。

今週は残土処理場での作業です。

今日までは木こり。

明日から川側にかご枠という、

鉄製の枠を組み立てて、その中に石を詰めた擁壁をつくります。

こんなの。

 

 

ということで、今週いっぱいは、

本体の現場はお休み。

 

 

主軸となる戦士たちは、

すでにスタンバイ済みですが、

しばしの休息です。

(宮内)



 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の加領郷台地から

2014年06月17日 | 施工完了(2013年度)

 

 

町道大原西ノ平線改良工事。

路盤が完成しました。

アスファルト舗装の下に当たる部分です。

 

 

昼前から雨。

土佐湾も霞んでいます。

予報では明日の午前中まで降るらしいので、

アスファルト舗装は木曜日、

6月19日に行うことにしました。

当日は車両の通行を制限しますので、

どうかよろしくお願いします。

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの復旧

2014年06月16日 | 施工完了(2013年度)

 

 

和田(寺谷川)砂防工事。

付け替え道の撤去は、今回施工分が終わり、

もう少しだけ作業が残っているのですが、

(取合せで舗装したところの撤去など)

現場はただ今、少しお休みをもらっています。

 

 

終点部分にある田んぼ。

2011年7月末に土石流が道路や田んぼを襲ってから、

約3年ぶりに復旧しました。

最後に田んぼを戻すというのは、正直言うと、

原価を考えた場合には、まったく割りに合わない仕事ですが、

これまで一年以上に渡りお世話になった分、

できるだけのことはさせてもらいました。

あいにくと、今年の耕作には間に合いませんでしたが、

来年は、おいしいコメをつくってくださいね。

(宮内)



 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ややペースダウン

2014年06月14日 | 国道493号北川拡幅工事

 

 

 

国道493号小島バイパス、

桟道橋設置工事です。

杭打ちのペースが1日1本になってきました。

これまでより杭が長くなったのと、

杭を打ち込む地層の岩盤に入っている亀裂が、

穴をあけているとき、ダウンザホールハンマ(穴をあける大きな棒)がすべって、

真っ直ぐ下に行かないような、ちょうど悪い向きをしていて、

やり直しや調整をしながらでなければ、

進まないためです。

でも大丈夫。

だからといって、予定より遅れているわけではありません。

現在の進み具合はこれぐらい。

 

 

囲んでいる部分が終わったところです。

あとひと月あまりすれば、すべての作業が完了する予定です。

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道

2014年06月12日 | 施工完了(2013年度)

 

 

 

奈半利町加領郷の町道大原西ノ平線改良工事。

いよいよ最終盤となり、

明日から舗装業者さんが現場に入ります。

小さい集落の小さい道路の拡幅工事ですが、

ひとつの工事で、その区間の道路が仕上がって広がるので、

けっこう、やり甲斐のある仕事です。

少し大げさな言い方をすると、

ある意味、ドカタの王道だという気もしますね。

天気も良し。

進み具合も良しで、

気分も良し。

三方良しの加領郷台地から、でした。

(宮内)

 

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての現場

2014年06月09日 | 施工完了(2015年度)

 

明日(6月10日)から新しく始まる工事です。

日ノ路山(ひのじやま)復旧治山工事といいます。

まず、名刺代わりに「工事だより」第1号をつくってみました。

この事業が始まって今年で3年目になり、今回が仕上げの工事となる予定です。

我が社としては、初めて受け持つ現場です。

これまでの会社に負けないよう、

一所懸命がんばりますので、

どうかよろしくお願いいたします。

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はみ(マムシ)

2014年06月03日 | 施工完了(2015年度)

 

 

「はみ」(マムシ)です。

高知県中央部では「はめ」と呼んだりもするようです。

ふだんは、無益な殺生を極力避けている私ですが、

こやつばかりは容赦なく抹殺します。

かけた情けが、いついかなる時に災厄となって返ってくるかもしれません。

おまけに今日は、頭を一撃して動かなくなったやつを、

わざわざ測量中の新入りRくんのもとまで持っていき、

「これ知っちゅう?」

案の定、知りませんでした。

「これがはみ、毒をもっちゅうき、この模様を覚えちょきよ」

「すぐ死ぬるき、見つけたらあわてず、棒で頭をぶったたく」

ひとしきりレクチャーする私の前で、

ものも言わずブルブルっと震えるRくんなのでした。

(宮内)

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近寄ってみると・・・

2014年06月02日 | 施工完了(2015年度)

 

 

 

二タ又復旧治山工事。

遠目で見ているとわからないのですが、

近寄ってみると、今回もまた、なかなかに歯応えのありそうな山です。

「さて、どんなふうに料理してやろうか」

色んなアイデアが浮かんでは消え、消えては浮かび・・・

この時間が、おもしろいんですよねえ。

(宮内)

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする