土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

れっつ・ちっぴんぐ!

2024年03月29日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事




瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事

昭和34年築の古い堰堤を

絶賛チッピング中です。


ということで本日は

チッピングの意味について考察しようと思います。



チッピング = チップ "ing" 

ですね。

"ing" は

現在進行形「今まさに~しているところ」

という使い方が一般的によく知られていますが

だとすると

「チップをしているところ」

ということになって

コンクリートを削ったり斫(はつ)ったりする行為を指す名詞としてのチッピングには、ちょっとそぐわないかな?

という気がしないでもありません。


ならばと

超苦手な英語ですが

ちょっと調べみました。

すると・・・


”ing"には動詞、形容詞、副詞、名詞と4つの使い方があるらしいことが判明。

動詞は上の現在進行形でこの場合は除外するとして

2番目の形容詞的使い方は

たとえば "sleeping baby"(眠っている赤ん坊)

これだとチッピングマンとかでないと意味が通じず

チッピング単体で行為を指すことはできません。

次に副詞的用法ですが

これは現在進行形を副詞のようにあつかう方法で

たとえば "having a card"(カードを所持している) などがこれにあたり

"ing"系だけで事柄をあらわすことが可能です。

最後に名詞としての "ing"はどういうものかというと

たとえば "speaking"(話す)とか "watching"(見る)とか

動詞+"ing" とすることで動名詞となり

「~すること」という名詞として使うことができます。



どれもイマイチじゃないか?

と首をかしげているうちに

アタマが痛くなってきたおじさんに

そのとき神の啓示が降りてきました。

じゃあビルディング(building)はどうなんだ?

そうあれは

ビルド+"ing"で名詞になってますけど

「建てること」ではなく「建物」

つまり

そのようなことじゃないのか?

な~んだそんなかんたんなことだったのか。




ここまで考えてると

??????

アタマがバーストしそうになってきました。


ということで

バカの考え休むに似たり

四の五の言わずにチッピング

何はともあれチッピング。







みんな並んで

れっつ・ちっぴんぐ!







トカナントカ

バカなことを言ってるうちに

もうすぐ終わりそうですけど・・・^^;

(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし

2024年03月28日 | トシ子です
トシ子です(๑و•̀Δ•́)و




さてさて
今日は
先日の
『安全パトロール』
のおはなし




ミヤウチさんの運転で
タノウチさんと
3人で
コトコト出発
🚗³₃



最初のゲンバは
入社して間もなく
はじめて参加したパトロールで
行った橋梁修繕のゲンバよりまだ
数キロほど行った所・・・⛰



それが
距離は遠いはずなのに
その時ほど遠くの感じがしないのは
何かしらの時間マジックでしょうか・・・(˙˙*)?


そんなコトを思っていると
もう
到着です🚗³₃


車を降りて
まず
感動したのは


敷きならされた作業道の美しさと👏✨


脇を流れる小川に
ゴミなどが落ちないように
手摺りの地面部には
せき止め板がッ✨

👏😄

奥へ進むと
パトロール隊が行った時には
ちょうど
ゲンバ事務所の
庇を作成中でした!!



ある材料で
パパっと作れてしまうとは

脱帽です。。。
危ないのでヘルメットは脱ぎませんヨ
(わかってるよッ)


入口に敷いてある小石も
白いと
印象として
明るくなるとか👏👏👏



もう
関心しきりで、あります!!

イロイロ
教えてもらったことを
物知り顔で伝えなくては(◍ᵔᗜᵔ◍)



週明けは
いよいよ
4月🌸

心なしか
ゲンバのみなさまも
顔がほころんでいるような・・・



本日も
安全第一で
よろしくお願いします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁音ノススメ

2024年03月27日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事


完成した。

ほっとひと息つく間もなく

次の仕事がはじまっている
国道493号北川道路柏木2号橋工事現場です。

(というか、完成検査の日もやってたのでロスゼロのバトンタッチです)






あらかじめ調査設計段階で行ったボーリングの結果

橋台の底面にあたる箇所に岩盤がないので

ユンボで掘っているところに

基礎の置き換えコンクリートを施工します。



すぐに出ました。







岩です。


フツーの日本語一般では

「いわ」と言いますが

土木的には

「がん」と呼ぶことがほとんどです。


岩盤(がんばん)
岩着(がんちゃく)
岩砕(がんさい)
岩塊(がんかい)
軟岩(なんがん)
硬岩(こうがん)
削岩(さくがん)
などなど

では
なぜ「いわ」ではなく「がん」なのでしょうか?

よくわかりません。

というか

そんなことを考えるヒマなやつは

土木人的にはめったに存在しないんでしょうね(たぶん)。


でも

いましたここに。


そんなじっちゃんが

先日『言語の本質』(今井むつみ、秋田喜美、中公新書)という本を読んでいると

「清濁の音象徴」という項に行きあたりました。

著者いわく

「gやzやdのような濁音の子音は程度が大きいことを表し」ているそうです。

コロコロよりもゴロゴロ
サラサラよりもザラザラ
トントンよりもドンドン

たしかに・・・

ほかにも、「ブルドーザー」「バズーカ」「ゴジラ」「どんぶり」「仏壇」「ゾウ」「ブリ」はいずれも大きなものを表すが、日本語話者の耳には、いかにも濁音がぴったりと感じられるのではないだろうか(同著、P.24)



そうか・・・

はたと膝を打ちました。

ガン

「いわ」ではなく「かん」でもなく「がん」か・・・

いかにも硬そうではないですか。



いささかこじつけ気味で

たぶん見当違いの結論を出したところで

ふと思い出しました。

置き換えコンクリートというこの工種というか構造物

その昔は

人工岩(じんこうがん)

っていう呼び名だったんですよね。


置き換えコンクリート・・・

人工岩・・・

口に出して両方を比べてみました。


「じんこうがん」に1票!

即断即決です。


なぜって?

濁音がふたつも入ってるから。


コロコロよりもゴロゴロ
サラサラよりもザラザラ
トントンよりもドンドン
イワよりもガン
ツチよりもド
キよりもボク


濁らないより濁った方がなんだかとても土木的です。

でわ
ついでにもひとつ

とっておきのやつを教えましょう。


どぼイ!! 


いかが? (^_-)-☆


(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終着駅は始発駅 〜(ニュー)トンノ出発進行!〜

2024年03月26日 | 安全パトロールめし

「ニュートリノ」ではありません。

「ニュートンの」でもありません。

「ニュートンノ」です。



2002年

ごめん・なはり線が開通すると同時に

奈半利駅の3階にイタリア食堂トンノがオープンしました。

以来22年

海沿いのちいさな田舎町のイタリアンレストランとして

地元食材を活かした料理の数々を提供し

地元民のみならず観光客にも人気を博してきたそのトンノですが

人材不足やスタッフの高齢化などもあって事業継続を断念。

後継者を募集していたところ

無事に引き継いでくれる人があらわれ

この3月から営業をはじめています。


そんなこともあって

今月の安全パトロールランチは迷わずトンノ



店に入るなり







カウンターに並べられた野菜が出迎えてくれました。

サラダバーのようです。

ランチメニューから注文を済ませると

さっそく皆でレッツサラダ。


といっても

もちろん

サラダバーという名前も教えてもらってはじめて知ったおじさんは

こんなハイカラなシステムには慣れてなく


「先やって」


若いひとを先に行かせて

そのやり方を見よう見真似。








ゲットしたのは

オクラとブロッコリーとカリフラワーと人参スライス

ブロッコリーとカリフラワーという

似た者同士を選んでしまったのに

若干のミス感をおぼえつつも

胡麻のドレッシングをかけて

「いただきま~す」


うん新鮮

ここのサラダ

なかなかいけます。


ほどなくするとメインが到着。







おじさんがチョイスしたのは・・・


メニューの名前

メモするのを忘れた (。>﹏<。)


正式名称はともかく

鶏ラグーのパスタです。


鶏肉といっても

使っているのは挽き肉ではなく

肉をちいさく刻んだもので

噛めばほろほろとくずれるその食感が

クセになりそうな感じ。

そのラグーソースが

手打ちの平たいパスタにからむんです。










濃厚なソースが

もちもちっとしたパスタにからみ

大きくカットされたネギの香りがアクセントとなって

口いっぱいに広がります。



思わずトレビア~ン

って

ここはイタリア食堂トンノ。


とくれば

やっぱりブオーノでしょ (^O^)/



少食のおじさんにはちょっとキツイかな

と思ったのですが

案ずるより産むがやすし

あっというまに完食し

ドリンクサービスのグレープフルーツジュースで口をさっぱりさせていると


「あ、汽車が」


誰かが外を指さします。









折よく列車が駅に到着しました。

(ちなみに高知では、路面電車と新幹線以外はぜんぶ「汽車」と呼びます)

そう

奈半利駅は

ごめん・なはり線にとっては終着駅。


でも

見方を変えれば始発駅でもあります。


終着駅は始発駅

人生のそれぞれに

終わりがあれば始まりがあり

出会いがあり別れがある。


ということで

22年間ありがとうトンノ

そして

期待と希望を乗せてニュートンノ

しゅっぱつ進行です (^_-)-☆


(みやうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mission complete

2024年03月25日 | その他

先週紹介した

突如舞い込んだミッション。



火中の栗を拾いに行ったはよいが

火傷をしてしまっては元も子もないので

慎重かつ細心に仕事を進めてきましたが

先週末

無事に終わらせることができました。


納期ギリギリではありましたが

そこはキッチリと読み切って

それほどあたふたとすることもなく

余裕をもって完成。


ということで

ミッション・インポッシブル

無事にコンプリートなのでございます。

(みやうち)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日完成!

2024年03月22日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事




国道493号北川道路
柏木2号橋A1橋台土留め工事

本日完成です!








にっこり笑顔で談笑する

RG監督とオペのチョーさん

お疲れさん!

というところでしょうか。

でも

監督にはまだ

完成検査を受けるという大役が残っています。

検査は週明け月曜日。

さて

大団円となるか。

もうひと踏ん張りです。

(みやうち)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツササムサモ・・・

2024年03月21日 | トシ子です
トシ子です(๑و•̀Δ•́)و
 
 
 
 
 

あぁー
寒い😖🍃


『暑さ寒さも彼岸まで』
と言うらしいですが、

昨日は
現場から帰ってきた方が
口々に



『ひやいっ!!』

『雪⛄️降りよった〜💦』

って

山の現場は雪やみぞれだったようで・・・





どうりで寒いハズです😖🍃


事務所周辺は
お天気雨☔️☀️.°
と🍃突風💨


何もかもぶっ飛ぶほどの風で
ほんとに春は来るのか?
桜は咲くのか?
空を見上げて思うのでした🤔
(仕事しろよ‼️)

ꉂ🤣𐤔



3月も残すとこ
1週間ちょっと

4月入社の
ピカピカの

『新入社員』の方々を

迎える準備も進めております‼️




入社の準備をしていると
自分が入社した時を思い返し
その都度背筋がのびます・・・


まだまだ
自分の至らなさに
落ち込みますが
日々勉強中!!!





さぁ!!
気合を入れて、
昨日に引き続き
厳しい寒さになるようですが

本日も
安全第一で
よろしくお願いいたしますΣ(・ω・ノ)ノ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終週です

2024年03月19日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事

柏木2号橋A1橋台の土留め工事









グラウンドアンカーの削孔が終わりました。














あとは

地盤を掘り下げながら

横矢板を取り付けて

仮置きした土砂を現場外へ搬出する作業が残されています。



いよいよ最終週

工期は25日

完成検査も25日

最後まで気は抜けません。


ということで本日も

張り切っていってみましょう!

(みやうち)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の誓い

2024年03月18日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事





築後約60年

風雨に耐えてきたその姿が

いかにも

という風情の瀬戸ヶ谷川砂防堰堤です。




「耐えてきた」

その駆体はもうボロボロ

地域のためにまだまだ働いてもらわな

ということで

補強補修をして

次世代に残そうというのが

今回の砂防メンテナンス工事の目的です。



よく考えてみると

おぎゃーとこの世に産まれたのは

おじさんの方がこの堰堤よりちょっとばかり早いではありませんか。


ということで

メンテナンス工事の必要性を

ヒシヒシと感じる今日このごろ。

はたして

補強修繕をすることでこの体とオツムがよくなるのかどうか

それは甚だ疑問ではありますが

もうひとはたらきがんばろー


日の出に向かって手を合わせ

誓いの言葉を唱える朝。



今日一日、
怒らず怖れず悲しまず、
正直 親切 愉快に、
力と勇気と信念とを持って、
自己の人生に対する責務を果たし、
常に平和と愛とを失わざる、
立派な人間として生きることを、
厳かに誓います。
(中村天風『誓いの言葉』)



さあ

今週も

はりきっていってみましょうか (。>﹏<。)

(みやうち)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mission impossible

2024年03月15日 | その他

ちょうど2週間前

昔から知り合いのある方から

「ちょっと話があるんですけど・・」

と電話があり

会社へ来てもらって聞いたところ

Save Our Ship 

の依頼でした。


「仕事とは他人の需要に応えること」


これをモットーとするじっちゃんのこと

さっそくボスと作戦会議をし

積極的な同意を得られたので

その日にお引き受けすることを決定。

翌週半ばには当社直営の精鋭部隊が現場へ入り

今も作業が続行中です。


納期まであともう少し

突如目の前にあらわれたミッションですが

なんとか無事コンプリートといきたいもんです。


ということで

いろいろと差し障りがあってはいけないので

申し訳ありませんが本日は写真なし。


さあ

がんばろう!!

(みやうち)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈半利川環境保全活動

2024年03月14日 | その他

 

トシ子です‎|•'-'•)و✧




卒業シーズンですね・・🌸
事務所では
『卒業式の時にどんな歌を歌った〜?』
なんて
思い出を回想しながら休憩・・💭


そうなると
その後
しばらく
頭の中で思い出の曲がリフレイン
😱…。
(はい!集中っ集中っ‼️(▭-▭)✨)




暖冬で
今年は桜が咲くのも早そうですが🌸*・

桜と言えば、
(話の切り替えヘタか🤣💦)



先週

『奈半利川環境保全活動』へ

専務とクロちゃんと行ってきました✨️‪🤣‬


この活動
年に1度
開催されますが、
中芸地区の協定を結ぶ企業が参加し

河川清掃のあと桜を植樹🌳



今年は
なんと

【ソメイヨシノ】を


100本‼️
(*゜O゜*)

これは
『日本さくらの会』さまから
寄贈してくださる物だそうです✨️


事前に重機で穴を掘って
竹の棒を刺してくれている所へ
苗木を支えながら
肥料と土をかぶせて
ンションショ💦

《大きくなれよ〜》と、よーく念じて🤣🤣


みんなで記念撮影📸
毎度ながらその写真が無いのですが😭💦


テクテク車に向かいながら
竹の棒🎋
『添え木でしょうかね〜』
なんて話していると


『あの竹、草刈りの時に桜を切ってしまわないように目印👀やって〜』
っと💡′-

なるほど🤔


植えた後の管理もなかなかに
手間ひまがかかるんだなぁ〜

シミジミ思うのでした🍀*゜




お花見できるのが待ち遠しいですっ🌸*・



今週も後2日‼️
本日も安全第一で
よろしくお願いします(  . .)"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の追い込み

2024年03月13日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事


きのう早朝の大雨にヒヤッとしたのは

もちろん柏木1号橋現場だけではなく

ここ

柏木2号橋現場もまた同じことで

というか

すべての作業が終わった1号橋の方とはちがい

こちら2号橋では

あと10日あまりに迫った納期に向かって

休日返上で追い込みの真っ最中。

そんなところへもってきて







奈半利川を対岸の現場へと渡るこの工事用道路が

増水で吹っ飛んでしまったりしたら

そりゃもう大変どころの騒ぎではありません。


もちろん

いざ

という時に備えて

ああでもないこうでもないとシミュレーションをし

対策を立ててはいますが

何も起こらないに越したことがないのは当たり前。


ほっと胸をなでおろし

粛々と次工程の作業へと移ったことでした。














一夜あけた今日は晴れ

ピーカンの春空のもと

完成に向けて

最後の追い込み。


さあ

がんばっていきましょう!!

(みやうち)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査前

2024年03月12日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事



(気象庁 3月12日6時30分発表)



きのうからの予報どおり
真っ赤なやつが通り過ぎていった今朝

現場から届いた知らせは


オッケー!
異常なし!!


ということで
心置きなく完成検査のプレゼンテーション資料づくり。






















さあ
完成検査は15日。







どうか首尾よく終わりますように

オ・ネ・ガ・イ 🙏

(みやうち)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁがんばろーぜ!

2024年03月11日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事


北川道路柏木2号A1橋台工事

最後の追い込みです。



一週間前の月曜日




雨の火曜日




水曜日




木曜日




一日飛んで

土曜日





そして昨日

日曜日








あと残すところは・・・






青丸の部分

今週中にグラウンドアンカー4本分を掘って

来週前半にそれを締めて

そのあと横矢板を設置すれば完了です。



納期まで

あともう2週間とちょっと。


さぁ

がんばろーぜ!


(みやうち)


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山奥現場のスマホ事情

2024年03月08日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事





瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事

「工事だより」第1号です。


現場のある場所は北川村菅ノ上。








海岸線から30キロちょっと

というと

他県に住む人たちからは


な~んだすぐじゃないか


という声が聞こえてきそうですが

上の画像を見てもらえばわかるように

なにせ高知県というところは

名にしおう森林県。

特に県東部にはほとんど平地がなく

海岸沿いからちょっと奥へ行くと

もうそこは山里。

それが30キロも入ったとなると

それはもう立派な山奥で

急峻な四国山地の一端をになう

山山山

ときどき川

というロケーションに現場はあります。


ということは

三十年前ならいざ知らず

今の世の中

そういう現場条件でイチバン困るのが電波事情。

スマホがつながるつながらないで大きく条件が異なってきます。

そんななか

通信会社別に見て圧倒的に強いのは

やはりNTTドコモ。

たとえば全国の登山道の6割以上でつながるドコモに対し

auが35%で

ソフトバンクは15%

という調査結果もあるそうで

はっきりいって勝負にならないという感があります。


がっ


ここではドコモの電波がウンともスンとも反応しないのに対し

ナント

auは全開バリバリ。

その秘密は

集落のすぐ前にある小型基地局。

ということで

山間地の仕事が多い当社では

いつも役立たずとかオモチャ呼ばわりされているauが

ここでは俄然おおきな顔。









auのWi-Fi ルーターを使えば

オンライン会議もへっちゃらです。



そんなふうに

思いがけず

山奥にしてはまずまずの電波事情なんですから

それを活かさない手はありません。



あれしてこれして・・・・


あとはICT施工チームに考えてもらうとしますか。

(いちおうわたしもその一員なんですケドね ^^;)


(みやうち)


P.s.

でもよく考えてみれば

通信会社別で固有の基地局というのも

今という時代にはそぐわないですよね。

どこでも誰でもどのキャリアでもオープンに使える電波

もう実用レベルになっているという話も聞くし

ドコモがどうのauがどうのというのは

もうそろそろやめにしたら

なんて思うおじさんなのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする