土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

ブレイクタイム

2019年10月31日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

鉄筋工のYさん撮影

 

和田1号橋下部工工事

現場に鉄筋が搬入されました。

これから橋台の躯体(くたい)づくりにとりかかります。

 

 

 

 

搬入された材料の写真を撮っているなか

ちょっとひと休み。

なにを話してるんでしょうか?

なごやかな雰囲気です。

 

ワシもまぜてほしいなあー。

 

「アンタは来んとって」

てなことを言われそうなので

ここだけの話にしときましょうか。

では。


(みやうち)

 

 

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に働きませんか?

2019年10月30日 | その他

 

 

求人看板が届きました。

つくってくれたのは

いつもお世話になってる

徳島県のプラスワンさんです。

→ イラスト工事看板.com

 

 

いやあ、よい出来です。

会社の前、

国道493号沿いに掲示する予定ですが、

実物を見たらあまりにうれしくなって

ついついフライングで紹介してしまいました。

 

 

一緒に働きませんか?

現場で作業をする人

施工管理をする人

募集中です

(年齢不問、経験がない人でも問題ありません)

有限会社礒部組

08873-38-4721

地域に根ざし暮らしをささえる会社です


以上、

あたらしくできた

求人看板のお披露目でした。

(みやうち)



 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屁ひり虫

2019年10月29日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

雨です。

10月も

今日をふくめて残すところあと3日ともなると

そぼ降る雨も

夏の雨とはあきらかにちがってきました。

冷たい雨です。

 

和田1号橋下部工工事からの

社内グループウエアへの現場報告は

あいかわらず生き物シリーズがつづいてます。

「さあ、これはどう料理してくれるんだい?」

と、まるでわたしを試すかのように。

きのうアップされたのはコレでした。

 

 

 

 

つけられたキャプションは

「すげー派手なカメムシ発見!!」

 

んーーーー

もちろん調べましたよ。

しかもかなりしつこく。

結果、ようやっとで突きとめました。

 

 

 

 

ん?

ちがうやんか!!

とお思いのそこのアナタ。

そう、

そのへんにいるありふれたカメムシ。

アオクサカメムシといいます。

 

 

 

 

 

たしかにちがいますよね。

じつはこれ

幼虫らしいんです。

 

 

 

 

 

生まれてこの方62年

数数え切れないほどカメムシを見てきましたが

アノみどり色のカメムシの幼虫が

こんな色をしているとは知りませんでした。

なんたる不覚。

(っていうほど大げさなもんじゃないか)


それはそうと、

わたしが小さいころは、

この虫のことをこのへんではカメムシとは呼ばず

「屁ふり虫」

なんてふうな呼び方をしてましたね。

「屁ひり虫」

調べてみると秋の季語でした。

 

おれよりは はるか上手ぞ 屁ひり虫(一茶)


期せずして、

秋の話題となり

上手くまとまったところで今日はオシマイ。


あ、そうそう。

肝心な話をまた忘れるところでした。



現場では

きのうからウイング(翼壁)部分の床掘りをはじめました。

今日も引きつづいて同じ作業です。


ではまたあした。


(みやうち)

 

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身は蟷螂の

2019年10月28日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

和田1号橋下部工工事

A1、A2の2基ともに

杭頭(くいとう)処理が終わりました。

 

 

場所打ち杭の頭まで打ち込んでいたコンクリートの

橋台の躯体(くたい)に入り込む部分をとり除くのを

杭頭(くいとう)処理と呼びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと

足場の組み立てから

鉄筋の組み立て

型枠

生コン

という作業に移っていきます。

 

 

おやおや~

 

 

 

 

 

「足元注意」

の看板でたわむれるカマキリひとつ。

 

きほへども 身は蟷螂の 痩腕(子規)

 

痩腕、

「やせがいな」と読みます。

 

きほへども 身は蟷螂の 痩腕

 

気負わず

肩のチカラを抜いて

ぼちぼち行きましょー

では。

 

(みやうち)

 

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬い

2019年10月25日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事

 

 

残業をはじめました。

柏木1号橋下部工工事、

山を留めるための仮設アンカー工を作業中です。

 

 

 

とにかく硬いんです。

ノルマを達成するには時間で稼ぐしかありません。

なので、次の日曜日も出勤します。


 

 

 

きのうは、あまりの硬さにインナーロッドが折れてしまいました。

折れることなどめったにないので

現場に予備は置いてないのですが、

高知市内にストックがあって

さっそくそれを運んでもらい対応。

さほどのロスなく作業をすすめることができました。

その前の日には・・

マシンから油が漏れ出し

部品を取り替えました。


 

 

 

アンカー工事を受け持ってくれているサクセス工業さん、

そしてその下請けの防災技術さん。

奮闘してくれてます。

あと4本。

よろしくお願いします!



 

(みやうち)

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ

2019年10月24日 | 国道493号小島トンネル関連工事

 

きのうのターゲットは、この春、会社に入ったKくん。

 

 

 

 

上からねらっているが

なかなか顔があがらない。

うーーー

「顔、あげてよ」

という心の内の願いもむなしく

顔はあがらない。

お、

上げた

と思ったらすぐ向こうむきになる。

なかなか

「現場ではたらく」を撮るのは

思いどおりにはいかないものだ。

(基本的にポーズつけはしないと決めてるのです)

ということで

別の被写体へと移ろうとしたら、

 

 

 

 

 

なにやらメモしはじめた。

その手元をよーく見ると・・・

 

こ、

コンベックス!

 

手に書く

板切れに書く

ズボンに書く

そんなのは見たことあるが、

コンベックスにメモする人ははじめてだ。

 

ふーん。

やり方は人によっていろいろさまざま。

なにはともあれ

すくすく育てよ

 

(みやうち)

 

 

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらいちゅう

2019年10月23日 | 国道493号小島トンネル関連工事

 

 

 

ずいぶんと”快測ナビ”にも慣れてきたコーヘイくん

→『やってみるか?』 


寸暇を惜しんでおさらい中。

アスファルト舗装に

チョークで擁壁のカタチを描いて

位置出しのリハーサルです。

 

実際にできているものはコレ。

↓↓

 

 

訊くと、

”座標測設”

より

”どこでも丁張”

のほうが

おもしろいんだそうですが、

そんなことを言われてもオジさんにはなんのことかよくわかりません。

 

ともあれ

じょじょにではありますが、

着実に仕事のやり方が変わっていってるのはたしかなようです。

 

よしよし

それでよし

ニンマリとするオジさんなのでした。

 (^^)


(みやうち)



 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2019年10月22日 | モネの庭関連工事

 

 

 

 

雨でした。

こんな日の庭は

しっとりとして

いい雰囲気なんですが・・・

 

 

 

 

 

現場は赤土がぐちゃぐちゃべちょべちょになって

身もココロもぐっしょりです。

そんななか・・・

 

 

 

 

 

「ボクの写真がインスタにアップされたときは”いいね”が少ないがですよねえ。なんででしょうか?」

と悩む青年。


なんとはなしに、

「若いということは、ただそれだけでよいものだ」

なんてことを思ってしまうオジさんなのでした。


 


 

 

(みやうち)

 

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写り込み

2019年10月21日 | その他


 

 

町道脇を流れる水路の

土砂を取り除き中です。

こんな小さな修繕仕事なると

現場監督がつきっきりというわけにはいきません。

ということで、

「写真、撮っちょってねー」

とお願いすることとなります。

で、今回もそのパターン。

 

右側に

みごとに指が写りこんでおりました。

それも

ほんの少しではなく

ハッキリと

しかも自己主張さえしているかのような・・

 

そういうわたし、他人のことを笑えた義理ではありません。

ごくごく稀にですが、

やってしまうことがあるんですよねー。

 

撮る前にディスプレイで確認。

そして、

撮ったあとはプレビューで確認。

これ、工事写真撮影の基本です。

今の時代、

加工すればどうとでもなるんですが、

ご存知のように工事記録写真では御法度です。

 

くれぐれも、

業界の皆さんはお気をつけて。

では。

 

(みやうち)

 

 

 

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知県発注の建設工事における成績評定【平均点】が発表されました

2019年10月18日 | その他

 

企業の技術力向上と技術者の育成に資することを目的に、下記のとおり成績評定「平均点」を公表します。

という「お知らせ」が高知県土木部技術管理課のサイトに。

どれどれ・・・と

興味津々でのぞいてみると、

 

 

成績評定対象工事が1,091件で

その平均点が76.8点でした。

ちなみに

当社の昨年度成績はというと・・

 

対象工事が5件(いつもより少ない)で

平均点は82.3点。

前年度よりは少し落ちましたが

なんでもかんでもを前年度比で考えて

必ず右肩上がりにならなければダメだってもんでもありません。

まずまず上出来

ではないでしょうか。


今年度もがんばろう!

(って、はや半分が過ぎてますが ^^;)


(みやうち)



 

 採用情報

 

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

 

 

↓↓ こんなのもやってます。  

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

 

 

↓↓ こんなのもやってます。  

 

 

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石積む日々

2019年10月17日 | モネの庭関連工事

 

 

どれにしようかな~

 

 

よっしゃこれに決定!

 

 

こっちでーす。

 

 

石を積む

石を割る

 

 

 

 

モネの庭(光の庭)は

今日も石積み

あしたも石積み

石積む日々がつづきます。

 

そうそう、あれはおととい、

知る人ぞ知るアノ

モネの庭庭園責任者シュバリエ・ムッシュ・川上さんからわたしに電話があり、

完了した部分の石積みを褒めてもらいました。

「とれびあ~ん」(は言わんか)と。

 

この調子で

がんばれ!

チーム礒部!!

(みやうち)


※シュバリエ

フランス語で騎士を意味する。

フランス芸術文化勲章で授与される勲章の階級のひとつ。

ムッシュ川上はその受賞者。


川上さんと在日フランス大使館クレール文化参事官

(在日フランス大使館ホームページより)


 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩蛙まけるな

2019年10月16日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

和田1号橋下部工工事

社内グループウエアにアップされる現場報告

生き物シリーズ第3弾は

な、なんと

まさかのガマガエルでした。

しかし残念、

きのうのカマキリ(蟷螂)は秋の季語でしたが、

ガマガエル(蝦蟇)は夏の季語。

秋をあらわす生き物ではありません。

でも、日中の気温はまだまだ30度近くまで上がる当地です。

夏と秋とが混在するということで、

赤とんぼ、カマキリ、ガマガエル・・

季節をあらわした並びだということにしときましょう。

ちなみに・・・

痩蛙まけるな一茶是れに有り(一茶)

この俳句の季語はカエルで、

ここでいうカエルはガマガエルのことを指しており、

季節は夏なんだそうです。




現場は鋭意床掘り中。

写真のガマガエルはまるまる太ってますが

「痩蛙まけるな!」

なんて言葉が浮かんできました。

 


ん?

何に?

mmm・・・いろんなことに^^;

ということで

またあした。


(みやうち)



 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねえ

2019年10月15日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

社内グループウエアにアップされたカマキリの写真。

 

 

その前日には赤とんぼの画像を

「秋ですねえ」

というコメント付きで。

和田1号橋下部工現場からです。

 

赤とんぼ → 秋

という連想は簡単にできますが、

カマキリはどうなんだ?

とお思いのそこのアナタ。

いえいえ、カマキリ(蟷螂)は秋の季語なんですねえ。

 

いちさきに螳螂逃げる嵐かな(正岡子規)



 

 

その知識があったうえで

赤とんぼのあとにカマキリ?

はい、

とりあえず、

「あった」ということにしときましょう。

 

 

 

現場は床掘りの真っ最中。

今週いっぱいかかる予定です。

 

こちらは現場とは関係なく・・・

 

 

 

今日のモネの庭。

赤いサルビア越しに青い睡蓮が見えました。

 

秋だなあ。

 

ということで

またあした。


(みやうち)



 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北川村平鍋の緊急工事はもうすぐ完了する見込みです。

2019年10月14日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

 

 

北川村平鍋の

国道493号緊急工事は

擁壁工ができあがり

先週末から

被災したときに崩れ落ちた土を取り除き中。

 

 

 

もうすぐ完了予定です。

 

(みやうち)

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみるか?

2019年10月11日 | 国道493号小島トンネル関連工事

 

 

おいおいそんなに肩にチカラを入れなくても・・

 

ついついそう言いたくなるような

気張りようと

真剣なまなざしで測量をする

コーヘイくん。

 

 

 

「オイ、やってみるか?」

という呼びかけに

「ハイ!」

と即答して

はじめての「快測ナビ」体験です。

 

測量を技術屋だけの専売特許から解き放ち

誰でもができるように。

そうして

仕事のやり方を変える。

仕事のやり方が変わる。

 

じょじょにではありますが

静かに浸透中な姿にニンマリするオジさんなのでした。

 

 

 

 

おっと

現場の進捗状況報告です。

小島トンネル明かり部工事、

アスファルト舗装が完成しました。

まもなく道路の切り替えです。

どうかよろしくお願いいたします。

 

(みやうち)

 

 

 採用情報

↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ インスタグラム ーisobegumiー

 

↓↓ こんなのもやってます。  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする