地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

二タ又復旧治山工事。
今日は完成検査でした。
今年度の工事はこれで終わり。
この工事に関わってくれた、
地元の皆さん、
安芸林業事務所の皆さん、
北川村役場の皆さん、
サクセス工業さん、
当社の皆んな、
お世話になりました。
来年度に残った工事がまだあります。
ぜひとも受注して
また当社に担当させていただければと願っています。
なにはともあれ、
ありがとうございました。
(宮内)

人気ブログランキング
↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで
住民のために工事を行う
(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています

宮内です。
崩壊地の頭から谷底をながめる、の図です。
森林管理道島日浦線の土砂崩壊、
今日、対策について現地で協議してきました。
とりあえず、
崩壊斜面上部に残った危険な石などを取り除きます。
それから、
下へ向かって切り下げていきます。
危険な作業なので悪天候ではできません。
天気の頃合いを見計らって、
さっそく作業に入ります。
安全第一で行きましょう!

人気ブログランキング
↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで
住民のために工事を行う
(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています