土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

仰げば尊し

2021年09月06日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

インターンシップ2日目。

前日の杭ナビ測量実習とは趣をガラリと変えて

「作業系」を体験してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

なんだかたのしそうです。

 

そんななか

安芸桜ケ丘高校卒業生

(しかも引率の先生のジャスト教え子)

がひとこと。

 

「先生、ボクこのまえ誕生日やったがですけど」

 

昼の休憩が終わって

ビニル袋を下げて登場した先生。

 

「はいプレゼント」

 

 

 

 

 

 

 

 

出ました!

おとなり田野町の松本米穀店謹製。

 

「米屋が作ったわがし」

その名も「まんぐろ」という

黒糖揚げ饅頭です。

 

 

しかも2パック。

 

 

 

 

 

 

昼休みに

となりの町までわざわざ買いに行ってくれてたようです。

 

あゝ

仰げば尊し和菓子の恩。

 

失礼!

和菓子

じゃなく

わが師

 

先生のご恩に報いるため

OBも現役も

みんな励めよ。

 

 

ということで

(どういうこっちゃ)

2021年のインターンシップは無事終了。

 

生徒のみなさん

そして

先生方

どうもお疲れさまでした。

 

来年もまたお待ちしてます!

 

(みやうち)

(撮影:RG)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターンシップ初日

2021年09月03日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

 

 

バックホウ試乗体験中のJKです。

 

毎年恒例の高校生のインターンシップ

初日は北川村和田の

地域高規格道路工事現場でした。

 

 

 

 

 

 

杭ナビ+快測ナビを使った測量体験。

 

せっかく工事現場へ来てくれてるんですもの

学校ではできないことをやってもらわなきゃ

意味がないですからね。

 

そういう意味ではこのひと・・・

 

 

 

 

 

 

ザ・現場人

てな感じでじつにイイ味を出してます。

 

なんてことを感じるのはわたしだけ?

さて

彼彼女らは

じっさいの工事現場をどう見てどう感じてくれたでしょうか。

 

本日は2日目。

ちょっとどんよりした空でしたが

元気に出発していきました。

 

その模様は来週月曜日にするということにして

ではみなさん

よい週末を。

 

(みやうち)

(撮影はYTでした)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是打ち合わせ

2021年09月02日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

8月としては

これまで経験したことがないような長雨が終わると

一転、暑い夏が復活しました。

 

おかげさんで

現場作業はすすむすすむ

これまで思うようにならなかったウップンを晴らすかのように

どしどしどんどんと進んでます。

 

となると

必然的に打ち合わせも密にしなければならないわけで

 

ときには相談

ときには調整

ときには作戦会議

 

ときには雑談

(これも大事です)

 

 

 

 

 

チームのちからで

がんばろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのひといくつ?

2021年09月01日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

安芸桜ケ丘高校環境建設課・礒部組連携授業。

第5回目は3D作成講習の最後のひとコマです。

 

 

 

 

すべり出しはおとなしかったオジさんですが・・

 

 

 

 

すぐに熱をおびてくるのはいつものこと

 

 

 

 

1時間も経つと上着を脱ぎ捨て

 

 

 

 

 

熱弁の3時間

 

はいいとして・・

 

 

 

 

 

 

 

 

この絵の下手くそさはどうしたことでしょう。

 

 

末はピカソかゴーギャンか

幼少のころは

そう評されたほど絵が上手だったんですが・・・

 

ん?

ピカソ?

ゴーギャン?

 

もしかして・・・

 

PICASSO

と呼ばれることがすでに・・・

 

いやいや

独特

もしくは

個性的

という評価だったんでしょう(たぶん)。

 

ということで

60を悠にすぎた今でも

個性的な絵を描くオジさんの3D作成授業はこれでオシマイ。

 

そうそう

授業の前

「おいおい、あのひと一体いくつなんだ?」

と生徒たちがウワサをしていたと先生から聞いたわたし。

冒頭で質問してみました。

 

「わたしはいくつだと思いますか?」

「では70から始めますので、これっと思ったところで手をあげてください」

「70、69、68・・・・」

 

結果は・・・・

 

正解者1名

イチバン多かったのは67歳。

 

「なんでよ〜〜〜オレ60以上に見られたことないぜ〜〜〜」

 

あとになって思い起こしてみれば

そのショックをふり払うため

かつ

ちょっとでも若く見せるための

熱弁だったのかもしれませんが

最後の方にはガソリン切れ。

 

くれぐれもムリは禁物。

 

反省しきりな辺境の土木屋63歳と8ヶ月なのでありました。

 

(みやうち)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする