赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

八百長相撲

2011-02-05 08:59:21 | 日記
最近は、八百長相撲のニュースでもちきりです。
わたしは、隠れ相撲ファンだっただけにがっかり。
でも、相撲中継はなくなってほしくない。
出歩けない父の唯一ともいえる、楽しみだから。

そんなこんなで、今朝、娘と話をしました。
「八百長相撲、びっくりだよね。本当だったよね。メールってこわいね」と、私。
「うん。驚いたよ~」娘も、テンション高くうなずいている。
ちょっと意外に感じて、さらに聞いてみた。
「へえ、相撲になんて、興味あったんだ」
「ないけどさ。お相撲さんのあの太い指でも、ケータイのメールがうてたんだって驚くじゃない? どうやって、うったんだろう? いっしょに他のボタンとかもおさないのかな?」
ーーーなんだ、そこかに注目かと、わたしはきょとん!
けど、いわれてみれば、それも不思議です。
お相撲さんの大きな体とケータイ、ちょっとミスマッチですよね。

さて、昨日のあたたかさで、水仙が満開になりました。
立春がすぎて、春近し。