赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

都会のゴジラ

2011-02-17 09:12:10 | 日記
昨日は、雪のあとの青空。
わたしは、実家に泊まってました。父をデェイケアに送りだした後、毎日が退屈だという母とお散歩。日比谷まで来ました。
ここは、以前、わたしがOLしていた場所です。でも、もう、○年も前。もとの風景は、有楽町のガード下くらい。
そこで、日比谷シャンテというビルの前の広場で小さなゴジラ像と対面しました。
感動しました! こんなところに、おまえはいたのかっと。





なにをかくそう、ゴジラの映画はかなり好きでした。見られなくなって、残念に思っていたところ。あの地の底からわいてくるようなテーマ曲が、なつかしい。
もう一度、復活しないでしょうか。

シャンテの前は、ハリウッドの前のような手形がいくつもおしてありました。
そんな手形をおもしろくながめ、母とはスタバで「さくらラテ」と「さくらケーキ」を食べました。80歳の母はスタバに来たかったと、きょろきょろしながら喜んでました。
さくらの季節は、もうそこまで来ているようです。