キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

カマキリ

2016-08-27 18:51:05 | 
カマキリも時々訪問してくれますが、家の中まで入ってくるのは珍しい。
玄関を開けていた時に入って来たのかなぁ。

(16/08/17撮影)

まだ若者で、肌の色つやも良い。


外に出したけど、また玄関に寄って来ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若木

2016-08-27 05:24:25 | 果樹
数年前山で見つけた柑橘の若木、鳥が運んだ種からの発芽だろうから「アレ」かなとは思うけど、確かめたくて鉢にしていました。
庭の片隅に置いて、ある程度育っていたので大丈夫と思っていました。
が、今年の日照りは強烈で、水遣りをしていなかったので、気付いた時は枯らしてしまっていました。

(16/08/16撮影)

と思ったけど、わずかな可能性を見つけて・・、目の届きやすい場所に移して、せっせと水遣りをしています。
復活して欲しいけど・・。


こちらは、そばに並べていたハクチョウゲ(斑入り)の株分け鉢。
大丈夫なのは何故だろうと思ったら、鉢底の穴から地面に根を伸ばしていました。
ハクチョウゲは刈込にも強くて、なる程、生垣向きだなぁ。


こちらは気にかけて水遣りをしていた挿木やら実生やら。
それでも、キウイが1本葉を落としてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする