昨夜はぐっすり眠りたかったので、眠剤を1錠飲んで早目に寝床に就きました。
今朝トイレに目覚めた時は7時間程(多分)眠った後で、その後も眠りたくて寝床でゴゾゴゾしているうちに再び眠りに就いたのかどうか定かではありませんが、結局寝床を離れた時は、9時間程経っていました。
目覚めのスッキリ感は今一ですが、ほぼ満足で、薬剤効果かなと思います。
そして、起床時の部屋の壁の温度計は-3℃を指していましたが、今は5℃程度まで上がって来ました。
昨日は、結局、暖房機の力を借りても室温は10℃辺りをウロウロしていましたが・・。
昨年だったか文旦の樹の剪定時アゲハの蛹が沢山見つかったので、今年も機会あるごとに探していましたが、やっと1匹見つけました。
でも、向きも形も変。
強風で動いたかなぁ・・。
大寒波は、厳しいだろうなぁ・・。
(18/01/29撮影)
今朝トイレに目覚めた時は7時間程(多分)眠った後で、その後も眠りたくて寝床でゴゾゴゾしているうちに再び眠りに就いたのかどうか定かではありませんが、結局寝床を離れた時は、9時間程経っていました。
目覚めのスッキリ感は今一ですが、ほぼ満足で、薬剤効果かなと思います。
そして、起床時の部屋の壁の温度計は-3℃を指していましたが、今は5℃程度まで上がって来ました。
昨日は、結局、暖房機の力を借りても室温は10℃辺りをウロウロしていましたが・・。
昨年だったか文旦の樹の剪定時アゲハの蛹が沢山見つかったので、今年も機会あるごとに探していましたが、やっと1匹見つけました。
でも、向きも形も変。
強風で動いたかなぁ・・。
大寒波は、厳しいだろうなぁ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/c3a8b62cd53b0732df17d3fa1a058add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/c81584d8e233ac948679f3f3e52d5bcd.jpg)