キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

フリージア発掘

2019-04-07 18:19:49 | 
今日は、近くの小さい神社で花見会。
小世話で酒の燗担当だったが、好天に恵まれて(と言うか、近年の傾向通り)売れず。
協力を得て一升徳利を空にして・・、帰宅して、久し振りに酔っぱらって昼寝をしてしまった。


草まみれの庭の中から、山吹色が覗いていました。
(19/04/02撮影)

カラスノエンドウに絡まれながらも、フリージアが咲き出していました。
と言う事で、その周りだけでもと・・、草を引き抜きました。

甘い香り、そして、蕾もいっぱい。




数日後、花数が増えて来ました・・、が、内側には新たな・・、紫蘭の蕾が・・。
こんな風に植えた記憶は無いが・・。
(19/04/05撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケモノ道の先の紅甘夏

2019-04-07 06:02:27 | 果樹
昨年の大雨の土砂崩れで山道が崩落して、その先の柑橘栽培を断念したミカン山に残っている紅甘夏がいい色になっているのが、山の下から見えました。

で、採りに行ってみる事にしました。
すると、崩落部の崖上に子供イノシシが歩いたケモノ道が出来ていました。
(19/04/02撮影)

道は、畑先の籔まで続いていました。


紅甘夏の樹に着くと・・、美味しそうな実が生っていました。


収穫して・・、味見すると・・、まあ、いいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする