キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

キウイ植付

2019-04-11 18:13:41 | 作業日記
ラジオを点けた時、聞き覚えのある声・・、今月から「武内陶子のごごラジ!」が始まったようです。
武内アナが松山放送局から東京(全国版)に行って・・、その後、松山にいた時「やがて全国版に・・」と思ったアナ達(首藤奈知子、鈴木奈穂子、塚原愛、安部みちこ)は・・、みんな東京に行って活躍している。
中には、松山に戻って頑張っているアナもいるが・・。


挿し木から育てたキウイ(ヘイワード)苗木にも新葉が出てきましたが、草に埋もれていたので、先ず周りの草削りをしました。
(19/04/06撮影)

そして、苗木を2本掘り出し、枯れた古木が植わっていた所に植えました。


5日後の今日、曲がり矯正を兼ねて支柱を立てました。
(19/04/11撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍬の刃床部が外れる

2019-04-11 05:20:38 | 古道具
辣韭の周りの草を削っていると、削り鍬の刃床部が外れました。
(19/04/06撮影)

楔を打っているのにオカシイと思ってよく見ると、楔の幅が広すぎて刃床部に当たり十分効いていなかったようです。
幅の狭い楔があったので、使いました。


で、ラッキョウ周りの草削り終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする