畑から戻ると、ツバメが家の周りを高速で飛び回っていました。
速い。早い。
今年の桜の開花は全国的に早くなりましたが、七十二候では、
桜始開(さくらはじめてひらく)3/25~3/29頃
そして、
玄鳥至(つばめきたる)4/4~4/8頃
渡り鳥の訪問はありがたい事ではあるが・・、地球はどうなってしまうのだろう。
畑から戻ると、ツバメが家の周りを高速で飛び回っていました。
速い。早い。
今年の桜の開花は全国的に早くなりましたが、七十二候では、
桜始開(さくらはじめてひらく)3/25~3/29頃
そして、
玄鳥至(つばめきたる)4/4~4/8頃
渡り鳥の訪問はありがたい事ではあるが・・、地球はどうなってしまうのだろう。
この畑は、周りの樹々や孟宗竹の背が高くなって冬場の日当たりが悪くなったので、数年前から伐採を進めていて残りの樹も少なくなっていましたが・・、ダメ押し伐採をしました。
この時期になると日が高くなって日当たりに問題は無いですが・・。
(21/03/17撮影)
片付け後。
温州10本伐採。
残した3本は別品種に高接ぎ予定。
伐採屑はそばの焼却場に運んで、小雨無風の日に焼却予定。
広くなった畑では、蕗の薹が広がっていました。
ミカンは無くなっても、フキとフキノトウには困らない・・。