「対馬は上島・下島に分かれ、間の狭い場所に二つの運河(大船越(おおふなこし)瀬戸、万関(まんぜき)瀬戸)がある」と言うようなガイドを受けながら、バスで上島(北部)の和多都美(わたつみ)神社に行きました。
5基の鳥居(社殿側から海の方向)
(20/10/19撮影)
但し、今年9月の台風10号により、一の鳥居(一番海側にある海中鳥居)が倒壊。
三柱鳥居(社殿前、海水中)
三柱鳥居(社殿横)
近くの烏帽子岳、天気が良ければ韓国が見えるらしいけど・・。
「対馬は上島・下島に分かれ、間の狭い場所に二つの運河(大船越(おおふなこし)瀬戸、万関(まんぜき)瀬戸)がある」と言うようなガイドを受けながら、バスで上島(北部)の和多都美(わたつみ)神社に行きました。
5基の鳥居(社殿側から海の方向)
(20/10/19撮影)
但し、今年9月の台風10号により、一の鳥居(一番海側にある海中鳥居)が倒壊。
三柱鳥居(社殿前、海水中)
三柱鳥居(社殿横)
近くの烏帽子岳、天気が良ければ韓国が見えるらしいけど・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます