ダンチオウトウが、近所でも評判になるほどの実を着けました。

(12/05/10撮影)

日に日に赤くなってくると、鳥さんたちがやって来ます。
ヒヨドリは人の気配を感じた途端に逃げますが、メジロは3~5mくらいまでOKです。
庭の椅子でカップ麺の昼食を摂りながら気配を消すようにして撮りました。

(12/05/13撮影)

メジロは、カワイイ。
少し採って見ました。

(12/05/14撮影)
以前は然程思わなかったのですが、今年は、懐かしさを感じる味がしました。

(12/05/10撮影)

日に日に赤くなってくると、鳥さんたちがやって来ます。
ヒヨドリは人の気配を感じた途端に逃げますが、メジロは3~5mくらいまでOKです。
庭の椅子でカップ麺の昼食を摂りながら気配を消すようにして撮りました。

(12/05/13撮影)

メジロは、カワイイ。
少し採って見ました。

(12/05/14撮影)
以前は然程思わなかったのですが、今年は、懐かしさを感じる味がしました。
わが家のさくらんぼは
先日来の何度かの強風で
ほぼ落下・・・・^^
でも30個くらいは収獲できました♪
たくさんあるなら
ハチミツに漬けてはどう?
連日メジロが来てくれて、うれしくなりました。
でも、もう終わっちゃいました。