キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

木蔦

2011-04-24 17:30:43 | 
今年は筍が遅くて、例年の山道掃除の役だと数え切れないほど切り飛ばすのだけど、今年は10本ほど・・・、女性陣のオミヤになりました。
役が終わってから畑に生えた1本を掘って自分で食べようかと思っていたら、兄が「百薬の長」を父に差し入れに来て・・・、背骨がヘルニアになったとかで筍掘りが出来ないという話になって・・・、進呈したら、初物だと言って、たいそう喜ばれました。


道端のキヅタの実に目が留まりました。

(11/04/19撮影)
この葉で、この実で、初めて見た時は、何だか判りませんでした。


近くに、この葉があって・・・。

君も年を取ると角が取れるんだね。
カクレミノ君もそうだね。
僕は・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三葉木通 | トップ | 大姫蜘蛛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事