キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

走蜘蛛

2012-06-16 17:47:09 | 
裏庭に出ると、黄色のキレイなハシリグモがいました。
ハシリグモは、「網を張ることをせず、周辺を動き回って獲物を捕らえる徘徊性のクモ」です。


(12/06/10撮影)
「最も普通に見られるのはイオウイロハシリグモで体色の変異が多い」との事で、この個体もその仲間だと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Japanese beetle | トップ | 常盤露草 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-06-17 17:44:23
クモって
前に走るんですか????

カニに似てるんで
横歩きだったら
可愛いかな~って
返信する
Unknown (座敷犬~蘭さん)
2012-06-17 19:48:27
このクモはそれ程ではないけど、オオトリノフンダマシとかオニグモとかはカニに似てるかなぁ。
でも、横歩きは、まだ見たことが無いなぁ。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事