裏庭に出ると、黄色のキレイなハシリグモがいました。
ハシリグモは、「網を張ることをせず、周辺を動き回って獲物を捕らえる徘徊性のクモ」です。

(12/06/10撮影)
「最も普通に見られるのはイオウイロハシリグモで体色の変異が多い」との事で、この個体もその仲間だと思います。
ハシリグモは、「網を張ることをせず、周辺を動き回って獲物を捕らえる徘徊性のクモ」です。

(12/06/10撮影)
「最も普通に見られるのはイオウイロハシリグモで体色の変異が多い」との事で、この個体もその仲間だと思います。
前に走るんですか????
カニに似てるんで
横歩きだったら
可愛いかな~って
でも、横歩きは、まだ見たことが無いなぁ。