キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

空豆

2011-05-04 16:57:34 | 農作物
人が通る道端の草刈を終えて、一応、祭り前の「役」の前準備終了。
祭りまでの10日間で畑の草刈を終えて・・・、神輿の氏神様に見て頂かなければ。


ソラマメが、空に向かって育っています。

(11/04/27撮影)
祭りの頃には・・・、塩茹でで一杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薙刀茅

2011-05-04 04:11:10 | 
昨夜は、細切れ睡眠で何度もトイレに起きました。
水分摂取を我慢しないから・・・、まあ、またグッスリ眠れる日も来るだろう。


ミカン畑のナギナタガヤが生え揃っています。

(11/04/26撮影)



草刈不要の草生栽培の試しに、ヘアリーベッチとナギナタガヤを播種して、もう何年も経ちました。
期待効果の一つが、アレロパシー(抑草効果)です。

徐々に生息範囲が広がっているように思います。
管理面では、こちらの方がヘアリーベッチより良かなぁ、今の所・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする