黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 3週間振りに都がやって来ました。

2022年08月09日 | 都ちゃん

 

      

  (何時我家に来ても遣って居る事は保々同じ様なものだが其の表情は少しづつだが変化して居る)

 

 

 徳島県下も新型コロナウイリス陽性感染者数が可也増えてきて都が通って居る所にも陽性患者が出始め、用心の為に数週間前から都は通うのを止めて嫁が終日、家で面倒を見て居るらしく都自身は退屈を持て余して居るらしく良く『爺ちゃんの所に行きプールで遊びたい。』と言ってるらしいが私達夫婦が高齢者なので息子達は万一の事を考えて都を連れて来る事を遠慮して居たらしい。

 

 都は最近までは2週間毎に我家に遊びに来て居たが今回は3週間ほど間があいたが私達も4回目のワクチン接種(今流行のタイプには余り対応力は無い様だが)を受け終わったので『気を使わなくて良いよ』と電話で息子夫婦に伝えたら今日、早速都が遊びにやって来ました。都の楽しみは庭先のプールでの水遊び、今朝もニコニコ顔で入って来て玄関口に準備した水を張ったプールを見るなり『爺ちゃん 今日は 直ぐにプールに入っても良い?』と聞いて来た。今日は朝から天気が良かったので10時過ぎにはプールに溜めた水温も上り問題がなかったのでOKを出したら1時間半程は楽しそうに遊んで昼食が終わった後に再度プールで水遊びを始め『爺ちゃんもプールに入って』とせがまれて御付き合いをする事に成ったが私がプールの中で寝そべっていたら女の子の割りにはヤンチャで行き成り腹の上に飛び乗って来て暴れたり私の足の裏をくすぐってみたりと遣りたい放題で楽しんで居た。

 

 水遊びの後は何時も通りの家内を相手に『お絵描ごっこ』やアニメを楽しんで18時頃には『また来るね爺ちゃん婆ちゃんバイバイ』と何時も通りの御手振りをしながら帰って行った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日の都はプール遊びに夢中に成って居ました。

2022年07月10日 | 都ちゃん

 

       

 

 

 今日は孫の都が我家にやって来ました。前回に来た時のビニール製のプール遊びが楽しかったらしく今回も『爺ちゃん プールを用意して置いてね』のリクエストに応えて今日は朝一番にプールを膨らませ水を張り始めましたが其の時の空模様は雲が厚く時折、雨が降る状態で『折角、都が遊びに来るのに此の空模様ではプール遊びが出来るのだろうか?』状態・・・・・・・・

 

 其れと午前中は太陽が顔を出して居ないのでプールの水温が上らないので風呂場の混合水栓の口先にワンショット・ジョイントを付け其の先にビニール・ホースを接続しお湯をプールに送り込む事を考え、其の品物を購入する為に近くの大型ホーム・センターへと向かった。そして売場を廻って居る中でプール内で遊べる『ジンベイ サメの形をした浮き輪』を見付け、此れは都が喜びそうなので買って帰った。

 

 11時頃に現れた都ちゃんは玄関先のプールの中に浮いていた此の浮き輪を見付けて一寸 興奮気味で直ぐに『プールに入って遊びたい!』とリクエストしたが『プール遊びは昼御飯の後で』と言い聞かせた。当の本人は昼御飯をそそくさと終わると水着に着替えてやる気満々状態!2時間近くプールで遊び続けたので『プール遊びを止めて一度お家に入ろう。』誘ったが本人は其の気は更々無い気配に最期の奥の手の『アイスクリームを食べる為に お家に入ろう。』と誘ったら変わり身は早く直ぐに其の気に成った。

 

 然しプール遊びは余程 楽しかったのか、1時間後には再び『プールに入りたい!』とリクエストされプール遊びを始めたが今度は『お爺ちゃんもプールに入って!』と せがまれて仕方なく私もプールに入って1時間以上に渡り都の御相手をする事に成ったが今回は一番大きいプールを買って置いたので私が入って横に寝そべっても十分なスペースで昼間の一番暑い時間帯も涼しく現在も全く汗を掻かない状態で快調だが家内からは『今回は大きいプールの性か?先回の水道料金は可也跳ね上がって居た!』と云われて仕舞ったが孫が此れだけ喜んでくれるのだから安い物、後4~5年もすると『成長と共に我家に来ても此れ程は喜ばなくなるので喜んで貰える内が花』と楽しい思い出作りに励む事に努める事にする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日の都ちゃんはプールと水遊びを堪能!

2022年06月26日 | 都ちゃん

 

       

 

 

 今日は二週間振りに孫の都ちゃんが我家に遊びに来ました。前回の帰りに都が『お爺ちゃん次に来る時にはプールを用意して置いてね』のリクエストにお応えする為に昨年に買ったビニール製のプールを取り出して準備に掛かりましたが昨年に同時に買った空気を入れる手押しのポンプが劣化(中国製の粗悪品で穴あきで空気漏れ)して使い物に成らなく成って居たので『此れくらい口で膨らませるだろう』と始めたら可也大き目のプールだったので此れを膨らますのに可也の時間が掛かって私のほっぺの内側が痛く成る程に大変だった。

 

 都は我家に着くなり玄関内のプールを見付けて興奮状態で『今から直ぐにプールに入りたい!』と頑張ったが早朝にプールに張った水の温度が未だ十分に上がって居なかったので昼食後に入って貰う様に宥めて其の間にお風呂用の給湯器で沸かしたお湯をバケツで4杯ほど入れて準備万端の運びと成った。

 

 昼食が終わると当の都は早々と水着に着替えてヤル気満々で2時間近くプール遊びに興じていた。其の間、息子と水鉄砲で撃ち合ったりし大騒ぎして居たが其の男勝りのアクティブな写真は見せられないので女子らしくして居る写真を掲載する事にした。此の間、外でお付き合いした私も御疲れモードで其の後はエアコンの効いた部屋で爆睡に落ちたが其の間は家内が御相手をして居た様で都の要望で暑さの一番厳しい時間帯に河川敷の散歩に出掛けた様で『元気はつらつでヤル気満々』の子守は大変だった様で後で家内に『お父さんは何時も都を呼べと云うけれど少し御相手をすると後は昼寝をして面倒を看ないのはズルイ!』と怒られた。

 

 其処で夕食までの1時間半程は私が交代して都の御相手をしたが此れは本当に大変!後半は子供に大人気の『ピカチュー』のアニメを見せてやったら写真の様に見入って夢中に成って居た。其の後、五時半過ぎに夕食を済ませて帰る都ちゃんを何時も通りに二人でお見送りに出たが『お爺ちゃん、お婆ちゃん有難う、次来る時には花火を用意して置いてねバイバイ』とリクエストもチャッカリと残して、にこやかに御手振りをしながら帰って行った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 都ちゃんの1日早い誕生祝い

2022年06月12日 | 都ちゃん

 

   

   (爺ちゃんとのプロレスごっこの後で可也髪型が乱れていました。)

 

 

 今日は明日が満5歳の誕生日の孫の都ちゃんの為に我家で一日早い誕生祝を行いました。11時頃に我家に来た都は早速に誕生祝のタブレットを持ち出して私達に見せてくれました。先々週の土曜日に『都ちゃんへの誕生日プレゼントは何が良いか?決めて置いてくれ』と私から息子夫婦に連絡を入れて居たら先週の土曜日に都ちゃんを連れて大型玩具店に行ったが都が欲しい物が無かったらしく???其の後で息子から電話が掛かって来て『都が興味を示す玩具が無かったのでタブレットにしようと思って居るが価格が高いのでお父さん達は多分今回の予算は1万円だと思うので不足分は此方で負担するので此れに決めても良いだろうか?』との確認連絡が入った。

 

 5歳の子供への誕生日プレゼントが『タブレット!』と私は正直驚いたが此の前のクリスマス・プレゼントがキッズ用のデジタル・カメラだったので最近の子供が欲しがるプレゼントは息子の子供時代とは随分と違って来て居る様だ。此れも息子夫婦の大学時代は両方が情報工学が専門で息子は産業用ロボットのプログラマー、嫁は都が生まれた段階で其れまでの勤め先を退社してプロのアニメターとして日々パソコンでアニメを描いているので日々の中で都ちゃんは両親が何時もパソコンを相手に仕事をして居る状況の中で其の真似事をしたいのかも知れないと思うのだが私達夫婦として『年齢的に一寸早過ぎるのでは!』の思いと『夢中に成り過ぎて視力が悪く成るのでは?』の心配が有り特に家内(小学校の時代からメガネを掛けて居たらしく其のハンディーを身を持って知って居たので)は可也心配していた。

 

 都ちゃんへの躾けは別にして基本的な子供の育て方と教育方針に関しては家内との話の中で私達夫婦は息子夫婦に対して一切口出しはしない方針と前々から決めて居たので今回も快く承諾して其の1万円分を負担する事にした。当の都ちゃんは息子から言われて居たのか?我家に着くなりカバンから誕生日プレゼントのタブレットを持ち出し歌を歌いながら既に使いこなして居たのには少し驚いたが自ら興味があるものに対する子供の対応力は本当に素晴らしい。此れが他から押し付けられて学ぶ物なら多分こうは行かないと思うが自ら興味がある物を遊び感覚の中なら『砂に水が浸み込んで行くが如くに吸収が出来るのであろう。』ただ此の都ちゃんの熱心さから視力低下の問題は可也気を付けねば成らない問題の様に思えた。

 

 3時には私が用意した誕生日祝いのケーキを平らげると『何時ものアイスクリームは?』とリクエストし夕食時には家内の兄が茨城県から送って来たメロンと先回に来た時に出した夏蜜柑に練乳を掛けたデザートを『白いデザートは?』とキッチリとリクエストしてお腹をパンパンにすると『お爺ちゃんお婆ちゃん 今度来る時にはプールを用意して置いてね バイバイ』と元気に帰って行った。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日は都ちゃんが遊びに来ました。

2022年05月22日 | 都ちゃん

 

        

 

 

 今日は孫の都が我家に遊びに来ました。都も間も無く5歳の誕生日(6月13日)を迎えるので最近は可也確りして来て私の顔を見たら『お爺ちゃんお早う御座います。』と挨拶した後に台所で昼食の下準備をして居た大好きなお婆ちゃんに走り寄って『お婆ちゃんお誕生日おめでとう。今日はケーキを買って来たので3時に食べようね』と4歳ながら攻め処は確りと心得た者です。

 

 今日は私が都の御機嫌取りに買って置いたポンプ式の大型水鉄砲を見付けると早速『あれで遊びたい!』と催促をし、同時に用意して置いた大きいシャボン玉が出来る装置で私がシャボン玉を作り飛ばすと其れを水鉄砲で狙い撃ちして居ましたが未だ都には一寸難しかった様で最後は大きいシャボン玉を追掛けては自分の手を使って壊して喜んで居ました。

 

 昼食は家内の作ったオムレツを『美味しい!』と食べ始めましたが半分以上残したので食いしん坊の都が??と思って居たら持って来た後の3時に食べる家内の誕生日祝いのショート・ケーキ(都が選んだらしく)の事を考えて居た様で可也豪華なショート・ケーキ(2個)をペロリと平らげて居ました。

 

 夕食は都ちゃん御要望のハンバーグを家内が作り始めると『都も手伝う!』と申し出て食材を混ぜ合わせる作業を嬉しそうに手伝って居ましたが婆ちゃんにとって此れは寧ろ御邪魔虫状態でしたが優しく見守っていました。自分が手伝った夕食を美味しそうに食べ終わると『今度は蛍が飛び始めたら遊びに来るからね、お爺ちゃんお婆ちゃんバイバイ』と何処かで見た様な後部座席で優雅な御手振りをしながら帰って行きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日は孫が遊びに来ました。

2022年04月24日 | 都ちゃん

 

       

 

 

 今日は孫の都が3週間振りに我家に遊びに来ました。然し今日は生憎の雨降り天気に当の本人は窓外を見ながら『西部公園に行って遊びたいのに・・・・・』と残念そうにして居ましたが此ればかりは如何にも成りません。

 

 今日は外に出掛けられ無かった事から御蔭で爺婆は都の御相手で大変でしたが日頃の私達二人だけの生活とは違い、賑やかな活気のある一日と成りました。都が我家に来て一番のお気に入りの遊びは『お絵描』で他の遊びだと1時間も続きませんが白い紙とカラーペンを渡すと今日も可也長時間に渡って歌を歌いながら一人で遊んで居ました。

 

 お絵描と言っても少し前まではグチャグチャの線だけの暴れ書き状態でしたが最近はペンの持ち方も様に成って、お手本に成る様な物を真似て描く様に成り少しづつですが成長を感じます。今日は3時頃に家内に『お腹が空いた。』と言って来たので我家では初めてインスタント・ラーメンを(1人前を三等分して)都に与えると気に入ったのか?汁まで完璧に食べて居ました。

 

 何を出しても御馳走様時には『お婆ちゃんが作った・・・・・は美味しい。』と何処で憶えたのか?4歳長柄も処世術も確り心得て居る様です。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 都ちゃんが遊びに来た。

2021年12月30日 | 都ちゃん

 

      

 

 

 昨日は孫の都が我家にやって来ました。幸いに小春日和のような良い天気だったので来て直ぐに『お婆ちゃん外に遊びに行こうよ』と言い出し皆で堤防へ散歩に出掛け家内が用意した段ボール箱を崩した上に乗って堤防の斜面を滑り降りて大声を出して喜んで居ました。前回までは息子が付き切りで滑るのをコントロールして居ましたが此の日は『自分でやる』と一度自分でコントロールしながら滑り降りる楽しみを知ると嬉しそうに何回も堤防斜面を滑り降りてはしゃいで居ました。

 

 外に出る前には一年前の事を覚えて居たのか?『爺ちゃん、アンパンマンの凧を出して!』と要望し此方の方も暖かい日差しの中で凧上げを楽しみ、お日さんが眩しいのか『凧が見得ない見得ない!』を連発、一遊びして満足すると『お家に帰ってアイスクリームを食べよう。』とスタスタと帰り始め我家に来た時の行動順番が決って居るかの様な行動・・・・・・此の半年で都も成長して大分確りして来ました。

 

 昼食には長野の友人が送ってくれたリンゴと嫁の実家から送ってくれたミカンの『夢まどか』を『美味しい美味しい!』と食べて都のお腹は何時もの様にパンパン状態に・・・・・・・しかし此の日で都が一番喜んだのは帰り際に『パパにガチャガチャでも買って貰ってね』と ぽち袋を渡した時は一番目が輝いて家内が『都ちゃん、お年玉を落としたらいけないのでパパに持って貰ったら』と言っても帰るチャイルドシートに固定されても此れだは絶対手放しませんでした。都も最近お金の値打ちが段々と解かって来たようですが今の所は札よりも重たい使い勝手のある硬貨のほうが良い様で爺ちゃん婆ちゃんとしては助かって居ます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日『爺ちゃんサンタ』の役割も果しました。

2021年12月12日 | 都ちゃん

 

      

 

 12月も残りは半分一寸、先週の日曜日に我家に来る予定だった都は風邪引きの為に残念ながら中止と成った。其の時の電話での会話で『近い内に爺ちゃん達が都ちゃん所に行ってクリスマス・プレゼントを渡すので都ちゃんが欲しい物を決めて置いて』と言っておいた。

 

 クリスマス前の週末だと18日~19日に成るが此の週だと此の店舗は人出でごったがえし玩具購入が大変な事に成るので(昨年は玩具の選定に1時間、支払いを終えるのにレジ前の行列に並び支払いを終えるだけに40分を要した。)家内と相談して今日の午後から出掛ける事にした。

 

 今日は一寸早めでしたが可愛い孫の都ちゃんへのクリスマス・プレゼントをする為に息子の住むマンションに出掛け其処から大きなトイザらス店に皆で出向き都ちゃんが希望して居た玩具(ビーズ等を使ってバックを作る物らしい)を買ったが此の玩具は私達が思って居た予算よりも安い物だったので爺ちゃんサンタの特別枠として『都ちゃん他に欲しい玩具はどれかな?』と選ばせたら電池で走り回るネズミの玩具を指差して『此れが欲しい』と指差したので其れを合わせて購入した。

 

 帰り掛けに嫁から『良かったら此処で食事をして帰りませんか?』と誘われたので御馳走に成る事にしたが此の大型ショッピング・センター内のレストランでは落ち着かないので外に出て此の前に息子の誕生日祝いの食事会を行った店に移動して5人でゆっくりと食事を楽しんだ。今日も都ちゃんはメニューの中から前回と同じの『爆弾 海老フライ』を注文し御飯は殆ど食べなかったが完食し一度『ごちそうさま!』と言った物の次はフルーツ・パフェが食べたいと言い出した。

 

 私達は『都ちゃん此れ以上食べてお腹の方は大丈夫?』と心配したが注文した物がテーブルに運ばれて来ると我々の心配を他所に見事に完食して見せた。レストランを出て帰る車の中では早く帰って玩具を出して遊びたいのだろう終始、御満悦状態であった。息子の住むマンションに帰り着いたら外は既に真っ暗状態で思った寄りも遅い時間に成ったので私達は部屋に上がる事無く三人に送られて家路に向った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 都ちゃん美味しい葡萄に大満足!

2021年10月02日 | 都ちゃん

 

      

 

 

 今日は都ちゃんが3週間振りに我家に遊びに来ました。調度3日程前に私の長野県の無線関係の友人が美味しい葡萄を送って来てくれたので此れを孫の都に食べさせる為に『美味しい葡萄なので!早く来ないと爺ちゃん婆ちゃんで食べて無くなって仕舞うよ』と声を掛けたら何時なら日曜日に来るのだが『此れは危ない!』と思ったのか?珍しく土曜日の今日、早々に遣って来ました。

 

 前回は照れくさかったのか?都ちゃんが来た時に挨拶が出来ませんでしたが、今朝は私と目が合うと『お爺ちゃん お早う御座います。』ときちんと挨拶が出来たので御褒美に都の大好きなアイスクリームを与えたら『お爺ちゃん 朝からアイスクリームを食べて良いの?』と聞き返されて息子夫婦の育て方を知らなかったので此れは失敗の巻きと成った。

 

 昼食は何時も通りの都ちゃんの大好きな『うどん』を出して其の後に葡萄を出すと嬉しそうに食べ始めたが一口噛んだら『凄く甘くて美味しい!』と言った後は何も喋らずに『ウムウム~』と言葉に成らない声は出る物の後は何も喋らず葡萄が無く成るまで皮ごと一気に食べ続け最高に嬉しそうな顔をして居た。そうして8個ほど食べ終わった後の都のお腹を見たら針で突いたらパァーンと破裂しそうなパンパン状態に成って、何時もなら大好きで食べ残さない、うどんの方は半分以上を食べ残して居た。

 

 

  

 

 以前だと都ちゃんの夕食へのリクエストは『カレー』だったが最近は『エビフライ』に変って今晩も其れを平らげたが其の他にも目的があって其れは仕事の関係で昼食時にお父さんが残した葡萄の存在を確り憶えて居て、夕食に出たお父さんの葡萄をおすそ分けして貰う事、早速に葡萄を横目に素早く夕食を残さず食べ終えて後は物欲しそうにお父さんの葡萄に視線を落とし『都は残さず、ちゃんと皆食べたよ!』とアピールしチャッカリと半分を、せしめて居た。

 

 そして帰り掛けには家内に向って『お婆ちゃん又来るから美味しい葡萄を用意しておいてね』とキッチリとリクエストをして帰って行った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 孫の都ちゃんに『月に代わってお仕置きよ』をされた話

2021年09月12日 | 都ちゃん

 

      

 

 

 今日は4週間ぶりに孫の都が我家にやって来ました。前々回までは我家に入って来たら『お爺ちゃん お早う御座います。』と大声で挨拶をしてくれて居ましたが今朝は私の横を素通りして行ったので『都ちゃん一寸待て!』と呼び止めて『挨拶が出来ないならなら爺ちゃんの家には入れて遣らない』と言ったが中々挨拶をしないので此方が『都ちゃんお早う。』と何回も声掛けしたら都は恥ずかしそうに小声で『お爺ちゃんお早う御座います。』と漸く挨拶が返って来た。

 

 小さい頃には誰もが経験する事だが顔見知りの人に急に恥ずかしく成って挨拶が出来なく成る事は良くある事で、此方も其の事を十分に理解して居るのだが其の侭で見過す事は出来ないので此の様な対応をとった。

 

 考えて見ると都が前回来てから既に丸4週間が経過して居り、此の間に可也精神的に成長した様で其の気恥ずかしさから挨拶の声が出なかった様子であった。其の後は何時も通りの御転婆振りを発揮、今日は生憎の雨降りの天気であったが元気に遊び回って居た。都ちゃんの一番の楽しみはアニメを見る事で以前は機関車トーマスやセーラームーンがお気に入りであったが今回は自ら『爺ちゃん ゲゲゲの鬼太郎を見せて』とリクエストして、『あの怖いアニメを見せて大丈夫か?』と思ったら息子が『良く見て居るから大丈夫!』と言ったので早速見せてやると画面に合わせて大声で主題歌を歌いながら自分で踊りだしたので驚いた。

 

 昼から前回に来た時に婆ちゃんに教えて貰ったストローを軸にしてピンク色の荷造り用のナイロンテープをハサミで適当な長さに器用に切り揃えてセロハン・テープで固定して其れを適当な幅に切り裂いた物を振り回して『爺ちゃん 月に代わって お仕置きよ、』と73歳の黄昏爺さんが4歳の都ちゃんに、お仕置きをされて仕舞った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日は都ちゃんが私の誕生祝いに来てくれました。

2021年08月14日 | 都ちゃん

 

      

 

 

 徳島は連日の雨で晴れ間は全く無しの状態、天気が良ければプール遊びが楽しみだった孫の都も我家に来るタイミングを失って居たのですが今後も天候の回復が望めない天気予報から2日遅れながらケーキを持って私の誕生祝いに駆けつけてくれました。

 

 私が音楽を聞きながらウトウトしていたら『お爺ちゃん お誕生日 おめでとうございます。』の声に起こされ直ぐ横には都が居ました。持参のショート・ケーキは都が選んでくれた様で早速、皆で戴きました。

 

 雨が降り止んだ間に都ちゃんの大好きな河川敷での散歩や家内の手助けで何やら熱心に遣って居ましたが、ピンク色のナイロンテープを利用したボンボンを作り家内の早朝散歩で自分の存在を相手に知らせる為に胸にぶら下げるLEDライトを首から掛けて自分がセラームーンに成り切って踊って見せてくれました。

 

 昼食は定番の都ちゃんの大好きなうどんを食べ、3時にはアイスクリーム、夕食には今回都ちゃんの希望のエビフライを食べ帰り際にはスイカを食べた後に『お婆ちゃん何時ものプリンは?』と聞かれましたが流石に此れでは食べ過ぎなので『お土産に持って帰って明日にでも食べてね』と家内が渡すと『お婆ちゃん ありがとうバイバイ』と嬉しそうにチャイルド・シートに固定されても御土産のプリンは手放す事無く満面の笑顔で帰って行きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今週の都ちゃん

2021年07月24日 | 都ちゃん

 

      

 

 

 今日に都ちゃんが遊ぶに来るとの先日に連絡があったので前回、の帰り際の約束通りビニールのプールと水鉄砲を用意をしました。都ちゃんは11時前に我家に来て玄関口の水を張ったプールを見ると一寸興奮して『直ぐに水着に着替えてプールに入りたい。』と着替えたら1時間半程プールの中で楽しそうに遊んで居ました。

 

 昼食の後には、毎回の楽しみの那賀川の水際で石を投げて遊んだり、シャボン玉遊びを楽しみましたが外は暑かったので30分程で家に帰り何時もは昼寝は全くしないで遊ぶのですが午前中のプールの水遊びで疲れたのか?16時から2時間半程、ぐっすりと昼寝をし、夕食後は花火をして遊びました。去年の花火を楽しんだ時には危なっかしくて目が離せませんでしたが、今年は花火を自分に持たせても安心して見ていられました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 昨日は都ちゃんが遊びに来ました。

2021年04月04日 | 都ちゃん

 

        

 

 

 土曜日に孫の都がやって来ました。

 

 最初の写真はおっかなびっくりの及び腰長柄も興味には勝てずに水辺で水遊び、次は『目的の為には私は頑張って乗り越えて行くよ』状態の都ちゃん、三番目は定番の大好きなプリンが出て来て御満悦状態、最後はカメラ目線のおすまし顔ですが髪を伸ばし始めて居るのですが凄い癖毛で髪の毛に気合が入って跳ね返って居ます。

 

 最近は行動がすばしこく成って都ちゃんの写真を撮ろうと思っても中々其の姿がカメラ・アングルに入りませんし、何を言っても『嫌・・・・』から始まる言う事を効かない第一反抗期に入った様ですが一番興味のある私の無線機卓に座りたい時には『ねえ ねえ爺ちゃん あれが聞きたい!』とお頼み時には声のトーンを変えて対応して来る技も身に付けて来た様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 行動力、体力、食欲とも半端で無い都ちゃん。

2021年03月14日 | 都ちゃん

 

        

 

 

 今日は二週間ぶりに都ちゃんがやって来ました。最近の都は音が出る物に非常に興味を持ち携帯電話にラジオそれに一番のお気に入りの場所が爺ちゃんの無線機卓、何せ此処には興味ある物が並んで居て興味津々・・・・・今日も隙を見せると無線機の前の椅子に座り無線機のダイヤルをグルグル回して遊んで居ました。然し悪戯防止の為に無線機関係の電源は入らない様にして居るので暫くすると『お爺ちゃん何も聞えないので聞える様にして!』と要求に来て電源を入れてやるとヘッドホンを自分で耳に当ててダイヤルを回して音が変わるのを楽しんで居る様子でした。

 

 其れに誰かさんのDNAが影響したのか?女の子の割には高い所が好きで平気で何処でも登って行きます。此の孫が10年早く生まれていたら我家のアマチュア無線の良い跡取りと成ったのでしょうが今の私には其れを育てるには一寸寿命が足りませんHi

 

 兎に角、都ちゃんは今日の半日間我家に滞在しましたが私達夫婦は其のお守りで精一杯で17時30分頃に漸くお役御免に成り、ホットした処、都ちゃんも此の6月で4歳に成りますが行動力、体力も凄いのですが食欲は特に凄くて夕食のシチューはお変わりをして私が楽しみにして居た残りの分まで平らげて仕舞い。更に帰り際に『今日の3時のスパーカップのアイスクリームは次は大きいのにしてね!』とキッチリ注文を付けて帰って行きました。

 

        

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日は都が遊びに来た。

2021年01月24日 | 都ちゃん

 

        

 

 

 今日は孫の都ちゃんが1月2日以来、我家に遊びに来ました。生憎の朝から雨降りの天気で楽しみにして居た外で遊ぶ事が出来ずに可也残念がって2番目の写真は笑いながら『外に遊びに行きたい!』と無理を言い乍、一寸反抗状態の姿、結局、お気に入りの自転車に乗って外に行く事は出来ませんでしたが婆ちゃんに無理を御願いし小雨の中で堤防への散歩には出掛けた様です。

 

 大好きな外への散歩が長引きそうに成ったので婆ちゃんが奥の手の『お家に帰っておやつのアイスクリームを食べよう。』と誘ったら帰るのを嫌がって居た都ちゃんも二つ返事で直ぐに家に向って走り出し家の玄関までの300m位の距離をノンストップで帰り着いたたとか!兎に角脚力も耐久力も婆ちゃんは御手上げ状態に・・・・・・

 

 私が都ちゃんの靴を見たら、幼児の割りに、えらい大きいサイズだったので息子に靴のサイズを尋ねたら『今は18cmの靴を履いている。』と言ったのに驚いた。確かに生まれた時は3980gのBig Babyだったが3歳半で18cmの靴を履くなど余り聞かない話、良く聞く話に『足サイズと身長は比例する。』と云われて居る。息子の背丈は男子の平均並だが嫁の方は女子としては大きめの方に入る背丈なので都は如何やら母親似の様だ。

 

 今日も夕方頃に『爺ちゃん何時ものお馬さんに成って!』と頼まれて都が背中に乗ると私が暴れ馬の役に成って都を背中から振り落とす役目で暴れるのだが敵も今回はヘルメットを被る本格的な出で立ち、此れを30分間遣らされて遂に私の方がギブアップして仕舞った。夕食は都ちゃんがリクエストの物を用意、御機嫌で全てを平らげて其の食欲は凄かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする