黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今朝は思った様には聞こえなかった。

2017年03月13日 | アマチュア無線


   

 


 昨日の午後も15:00JST頃から無線機の前に座り他所事をしながら然し耳の方は確り18~24MHz帯に網を張っていた。勿論主たる目的は5U5RとのQSOで有ったが此れ等の周波数帯での確りした御本尊の信号は確認する事が出来ずに便乗組み?と言えば相手さんに失礼な話だが聞こえるのは比較的珍しいが当初目的としなかった局ばかりで其れでも其々の局は可成りのパイルアップを受け全ての局はスプリット運用をして居た。


 何時もの様にシャカリキに成らず「出来ればQSOを遣っておこうか?」程度の気持で其々を呼掛け始めたが此れが良かったのか 呼掛けた局とは全て交信する事が出来た。




          午後からの交信


  9N7EI(24,RTTY) 9N7EI(21,CW) A61Q(18,CW)


  TU7C(21,RTTY)


 明けて今朝の5U5Rの入感状況を期待して06:05JST辺りから3.5~10MHz帯をワッチしてみたが予想は外れて当局では信号を確認出来ずに終った。現在14MHz帯のCWモードで9N7EIの信号が強く聞えているが「UP-NA」の指定が入りJAは蚊帳の外状態・・・・矢張り今回は全体的にみて午後から宵の口のへの時間帯に期待するしか無いのだろうか?


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする