黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 花見のハシゴ 其の10 道の駅「たからだの里」

2017年04月16日 | その他


   



 先週の前半に脇町の「八百萬神之御殿」と半田町にある「於安パーク」の桜を見た後で三好市から阿波別街道(国道32号線)に入り猪之鼻峠を越えて香川県三豊市の平野部に入った所にある道の駅「たからだの里」で休憩を取るために立ち寄りました。残念ながら此の日、月曜日は休館日なのか駐車場には沢山の車が停まって居る割には物産を売る建物も隣の喫茶店も営業をして居らず閑散として居ました。幸いな事に建物の南側に香川県にはよく有る溜池があって其の周辺には桜の木が植わっていて調度満開時期と重なり其の花見に訪れた人達の車が停まっていた様で桜の周辺は人出で賑わって居ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする