黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今日も各周波数帯のFT8モードは賑わっていた。

2023年04月07日 | アマチュア無線

 

 昨日の夕刻前から風雨は時間の経過と共に強さを増し朝方には嵐のような状態に成り、その強い雨音で04時前には目覚めてしまった。その時間帯から08:30J辺りまで7MHz~28MHz帯までFT8モードをワッチしてみた。

 

 其々の各周波数帯のFT8の周波数帯内はW方面やEU方面のDX局とJA局で可也混雑していたが私のワッチ目的は中米やカリブ海方面が中心で聞こえた局をピックアップしてみた。明日からは国内の移動運用局中心にワッチをする予定にしている。

 

 

     今朝聞こえたDX局(FT8)

 4X1UF   201215U  7.074+216  -13 FT8

 HS0ZOY  201345U  7.074+1279  4  FT8

 

 5B4AMM  210045U 14.074+951  -7  FT8

 TA6C    210245U 14.074+882  -8  FT8

 5Z4VJ   210330U 14.074+2485 -7  FT8

 4O4DB   210400U 14.074+1847 -14 FT8

 TC100TR 210645U 14.074+2214   -3  FT8 

 3W3B    210745U 14.074 +511  -2  FT8

 

 Z81D    210900U 18.100+1027 -7  FT8

 CU6NS   210915U 18.100 +796  -8  FT8

 ZD7CTO  210930U 18.100 +2752 -13 FT8

 VP8BTR  211200U 18.100+1717 -13 FT8

 EA8DNP  211330U 18.100+702  -17 FT8

 

 HC2EP   211830U 21.074+2505 -16 FT8

 HC3RJ   211915U 21.074+1664 -14 FT8

 WP4R    212055U 21.074 + 401 -3  FT8 

 

 CO8LY   212915U 24.915 +1694 -13 FT8

 WP4SK   212930U 24.915 +992  -9     FT8

 FG8OJ   212930U 24.915 +1900 -12 FT8

 HI3K    212945U 24.915 +882  -12 FT8

 XR3Y    212245U 24.915 +2103 -10 FT8

 HP2DFA  213345U 24.915 +2199 -20 FT8

 XE2WF   213345U 24.915 +2748 -21 FT8

 

  Fk8GU   213945U 28.074 +2923 -18 FT8

 

 Z81D     225030U 18.100 +1032 -14 FT8

 

 HI8ILK   225330U 21.074 +237  -15 FT8

 XQ5BRC   225415U 21.074 +2481 -22 FT8

 HP1RY    225415U 21.074 +1478 -19 FT8

 CO3JN   225445U 21.074  +1523 -12 FT8

 KP2B    225700U 21.074  +550  -16 FT8

 

 3E2QRP  230530U 24.915  +983  -12 FT8

 HK1O    230930U 24.915  +1372 -19 FT8

 HP1SEB  231000U 24.915  +1454 -18 FT8  

 

 XE1AY   232800U 28.074  +2072 -17 FT8

 ZP9MCE  232900U 28.074  +389  -15 FT8

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする