黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 各周波数帯のDXコンディションは緩やかな上昇傾向か?

2023年04月28日 | アマチュア無線

 

  今朝は05時前から7MHz帯~28MHz帯に掛けてFT8を中心にワッチしてみた。全体的にはハイバンドのDXコンディションは徐々に上向き状態にある様子だが私が期待しているカリブ海方面局のQRVが確認できたのは24MHz帯位で期待していた21MHzや28MHzは余り良くなかった。

 

 FT8モードをワッチし始めた頃は比較的珍しいエリアからのQRVが有って此のモードの魅力を実感したが2週間近くワッチを続けると矢張り珍しいエリアでQRVしている局は保々決まり切った局ばかりで最近では新規の珍しい局は殆ど聞こえてこない状態・・・・・・此のモードでのW方面やEU方面との局数稼ぎ的な魅力は感じるが目的がDXCC上の珍しい地区狙いと成ると当初期待した程のDX局のQRVは無い様に感じる。

 

 

    今朝FT8で聞こえたDX局

 

 7X3WPL    200345U   7.074+1169 -16 FT8

 4X75WS    200945U  10.136+1402 -14 FT8

 MM5DWW    201130U  10.136+1790 -16 FT8

 9H1LO     204615U  10.136+2657 -23 FT8

 A71AE     204730U  14.074+1431  7  FT8 

 A71FJ     204745U  14.074+994  -17 FT8

 LX2SM     204800U  14.074+1906 -13 FT8

 VK9DX     204915U  14.074+2184 -1  FT8

 E22UYH    205300U  14.074+1675  2  FT8

 D2UY      210115U  18.100+613   0  FT8

 VU2WJ     210330U  18.100+368  -22 FT8

 V31MA     210345U  18.100+2223 -17 FT8

 KP4SMC    210545U  21.074+1010 -10 FT8

 3C3CA     210545U  21.074+1524  1  FT8

 NP3DM     210630U  21.074+1901 -13 FT8

 EA8JF     211215U  24.915+2070 -11 FT8

 7Q7EMH    211300U  24.915+626  -12 FT8

 JG8NQJ/JD1

           212500U  24.915+1841  13 FT8

 E51CIK    211730U  28.074+973   3  FT8

 T30UN     211730U  28.074+493  -10 FT8

 WH6S      212230U  28.074+1406 -13 FT8

 TI5CDA    212445U  24.915+879  -14 FT8

 BX8AAN/MM 213045U  21.074+1359 -21 FT8

 UR5FSP/MM 213300U  21.074+2823 -17 FT8

 7Q7EMH    214600U  18.100+497  -9  FT8

 4X4ZP     215130U  14.074+742  -12 FT8

 9V1HY     215415U  14.074+695  -10 FT8

 4X75BQ    215430U  14.074+1345 -20 FT8

 9M2DA     215800U  14.074+1364   1  FT8

 H44MS     220645U  24.915+1843  -6  FT8

 H44MS     221115U  21.074+1844  -15 FT8

 9V1HY     221730U  18.100+706   -17 FT8

 T30UN     222230U  24.915+484   -1  FT8

 PJ4EVA    222330U  24.915+942   -22 FT8

 HS3QGB    224615U  24.915+1444  -16 FT8

 

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする