
ステレオのスピーカーの高域の出方が一寸物足らず従来のトゥイーターを交換する事にして舶来のスピーカーを注文したのが如何も拙かった様で年末の配送便の混雑で入荷が可也遅れてスピーカーBoxは出来上がって塗装もスピーカー端子も取付けが終わり後はスピーカーをマウントして側面板を接着したら完成するのだが途中で頓挫した侭の状態で居る。
余りに遅いので確認したら17日頃の到着だとか?其れなら国産のトゥイーターにして置くべきであった。此れが完成したらダイヤトーンの大きいウーファーの手持ちが有るのでスピーカー装置を作りたいと思って居るので大きい中古のエンクロージャーをインターネットで探して居たら本体の良い物は2000~5000円も出せば幾等でも有るのだが配送費が2~3万と無茶苦茶高額に成るので思案中、自作も視野に入れて考えているが厚い板材を探したり加工や塗装の手間仕事の事を考えたら中古を探した方が手っ取り早いし成りより仕上がりが綺麗なので此処2~3日、インターネット・オークションを毎日チェックして居るが矢張り配送料がネックに成って此れはと思える物が見付からない。如何も爺さんの熱し易く覚め易い性格は困った物である。