共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

こちらも久しぶり

2013年07月07日 21時51分02秒 | 日記
練習を終えて錦糸町の駅に向かっていたら、陽が出ているのに突然雨がザァーっと降り始めました。こういう時に限って折り畳み傘を忘れて来てしまったので、近くのコンビニでしばし雨宿りをするハメになってしまったのでした。

そうはいっても通り雨に毛が生えた程度のお湿りでしたので、5分もした頃には、まだ止んだわけではないにしろ多少雨に当たっても問題ないくらいの勢いになったので、とりあえず駅までの道を急いで新宿に出ました。

で、折角新宿にいるし、ちょうど夕餉時だったので、ものすごく久しぶりに《パスタ屋景虎》にお邪魔しました。

新宿でも結構降ったらしく、店内には雨宿りも兼ねたディナーのお客でいっぱいで、それをマスターさんが一人で捌いておられました。

今日は久しぶりの都内の暑さにすっかりあてられてしまったので、冷製パスタをお願いしました。『トマトとモッツァレラチーズの冷製カッペリーニ』です。キリッと冷えたトマトソースに細麺のカッペリーニがよく合います。ホールトマトの食感と甘酸っぱい味わいもなかなかです。そして、やはりこのお店の塩加減が、私にはバッチリです。よく『パスタは海水と同じ濃度のお湯で茹でる』と言われますが、これくらいの優しい塩加減でも、パスタは十分美味しく頂けます。

今年からギフトセットを販売しているそうです。レトルトにされたアラビアータ、ジェノベーゼ、トマトクリーム、カルボナーラの4種類のパスタソースに、お店で使っているイタリア・ディヴェッラ社製のスパゲッティーニ500gがセットになって¥3、600です(具のシーフードやタマゴは各自で御用意下さいとのことでした)。賞味期限が一ヶ月間なので、受注生産になるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに…

2013年07月07日 19時00分33秒 | 日記
今日は、来週本番を迎える墨田区交響楽団の練習に参加しに来ました。

プログラムは

◎モーツァルト 歌劇《イドメネオ》序曲
◎モーツァルト 交響曲第30番《パリ》
◎ベートーヴェン 交響曲第3番《英雄》

と、今回も古典派オンパレードです。

ここ最近、ポピュラーソングのカバーやフォークの伴奏にシフトしがちでしたので、久しぶりのクラシックです。やはりいいものですね。

《英雄》は20代の頃にやたらと演奏会で演奏した曲なので、何となく指が覚えている感じがしています。ただ、その当時と今回とで使う楽譜の種類が違うのですが、どうしても昔の記憶がチラチラ顔を出しかける時があって、かえって大変でした。

まあ、あと1週間ありますから、もう一度楽譜をよく確認し直してみようと思います(^^;ゞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い…(;´д`)

2013年07月07日 12時58分15秒 | 日記
今日は七夕です。が…そんなことはどうでもよくなるような暑さが襲来しております。そんなただでさえ暑い陽気の中、更に暑い都内へ出て来ました。

来週本番のオーケストラの練習に参加するために錦糸町へやって来ました。とりあえず錦糸町といえばこの風景でしょう。ということで、東京スカイツリーを撮ってみました。

ちょっと撮り直したかったのですが、何しろ脳天が焦げそうだったので、早々に諦めて練習場に向かいましたε=(ノ‥;)ノ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする