昨日は久しぶりにブログ更新をサボりました。と言うか、それどころではありませんでした。というのも、教室からの帰宅途上でカバンを盗まれてしまったのです!
昨日は教室を終えて本厚木駅からバスに乗り、自宅の最寄りのバス停で下車しました。ただ、その時バスの車内で打っていたメールがまだ途中だったので、反対車線側にあるバス停のベンチに座って続きを済ませてしまうことにしました。今思えば、これがいけなかったのです。
ベンチにカバンを置き、そのすぐ横に座ってメールを打ち、送信を済ませてコンビニに寄ろうと思って立ち上がりました。しかしふと見ると、左隣に置いておいたはずのカバンが忽然と姿を消していたのです。
人間というものは可笑しな生き物で、余りに突拍子もないことが起こるとフリーズするようです。私も一瞬訳が分からずフリーズしていましたが、どうやらカバンが無いようだとなった途端、必死になって周りを探し始めました。バス停周りは言うに及ばず、すぐ後ろにあるコンビニの駐車場からゴミ箱の中に至るまで…しかし、残念ながらカバンの姿は何処にもありません。
そうこうしている間にすっかり遅くなってしまったので、これはもう自力では如何ともし難いと諦めて110番通報しました。程なく最寄りの交番からイケメン君とベテランさんの二名の警察官が駆けつけてくれて、すぐさま事情聴取及び現場検証が始まりました。
無くしたカバンの特徴や中身のことについていろいろと聞かれたのですが、いざ聞かれると中身については記憶が朧気で全部を思い出すことはできません。とりあえず当座困るものとして銀行の通帳と実印、教室で使う教本と楽譜、そしてヴァイオリンとヴィオラの肩当てがあることを伝えました。
ただし、銀行の通帳は銀行印が一緒に無いと現金を引き出すことができませんし、楽譜や肩当てに至っては素人さんにとっては無用の長物と言っても過言ではないものです。なので、とにかく被害届を作成してもらうべくイケメン君の聴取に淡々と応じていました。その間にベテランさんの方はメジャーを駆使して、様々な場所の大きさや距離感を測っていました。
およそ一時間ほどかけて被害届を作成し終えると、とりあえずこちらの連絡先をお知らせして捜索をお願いしました。まぁ、そうは言っても今まで私の失せ物が出てきた試しは無いので、
『あ~あ、またカバンやら肩当てやら買わなくちゃ、金かかるわぁ…( ω-、)』
と落ち込んで帰宅しました…。
ところが、事態は急展開をみせました。今朝になって玄関のドアチャイムが鳴ったので出てみると、昨日の警察官二名が立っていました。何事かと思ったら、何とカバンが見つかったと言うではありませんか!
取るものもとりあえず外に出てみると、ベテランさんの原付の荷台の上に白いビニール袋が乗っていました。その中を確認させてもらうと…確かに私のカバンでした。通帳や実印、楽譜や肩当ても全て無事でした。
ただ、我が家から200mくらい離れたお寺の横の用水路に落ちていたということで、中身も含めてびしょ濡れになっていました。おまけに水田の近くだったこともあってか、カバンが泥だらけ&ヒルだらけ(ノД`)ノ!恐らく盗っていったはいいものの犯人的に金目のものが見当たらなかったので、腹いせにとんでもないところに遺棄したのでしょう。
結構ショックでしたが、イケメン君が手伝ってくれて目についた全てのヒルを取り除き、泥を落としました。その後、被害届を作成した関係で一応後処理の書面作成への協力を要請された上でカバンが引き渡されました。
さて…一人残されてからどうしたものかと思案しました。先ずは汚れてしまったカバンや肩当ての袋といった布製品をキレイにするために、まだ水が滴り落ちてグショグショのカバンや布製品を巨大なビニール袋に突っ込むと、いつも使っているコインランドリーに向かいました。そして、全てを洗濯機に投入してスイッチON。何とかキレイになるよう見守りました(それに、もしかしたら何処かにまだヒルが潜んでいたかも知れなかったので…(・_・; )。
キレイになったカバン達を乾燥機に入れて暫し、ちょっと腰抜けになってはしまったものの、何とか使用に耐える状態に立ち直りました。
今回特にホッとしたのが、肩当てが無事だったことです。

これは撫で肩の人間にとっては楽器の演奏に不可欠な道具で、特に左側のヴィオラ用は買うと一万円以上するので、地味に痛手だったのです。それが無事だったことは、銀行の通帳が無事だったことと同じくらいホッとしました。物の価値が分からない輩が犯人で本当に助かりました( *´艸`)。
そして個人的に許せないのが、カバンにつけていたルノアールキジネコのぬいぐるみが泥だらけにされたことです。

これが一番腹がたちます。何てったって発見当初は本当に酷い状態でしたからヽ(♯`Д´)ノ!とにかく一生懸命洗って、ちょっと色が薄くなってしまったものの何とかキレイになりました。
イケメン君の話によると、厚木市はここ最近あまり治安がよろしくないらしく、昨日も我が家から近い地区で引ったくり事件があったばかりだったのだそうです。それから、女児を対象としたいわゆる『モロ出しヲジサン』もあちこちで出没しているようで、携帯の防災情報にも頻繁に警報が届くようになりました。
こんな片田舎でもそんな物騒な事件が立て続けに起こっているというのは何とも悲しいことです。しかし、今回は出てきたからまだいいようなものの、これからは迂闊に荷物から目も離せません。
何しろ、あんなに近い場所でカバンが見つかったと言うことは、犯人はまだかなり近くにいるわけなのですから…((( ;゚Д゚)))。
昨日は教室を終えて本厚木駅からバスに乗り、自宅の最寄りのバス停で下車しました。ただ、その時バスの車内で打っていたメールがまだ途中だったので、反対車線側にあるバス停のベンチに座って続きを済ませてしまうことにしました。今思えば、これがいけなかったのです。
ベンチにカバンを置き、そのすぐ横に座ってメールを打ち、送信を済ませてコンビニに寄ろうと思って立ち上がりました。しかしふと見ると、左隣に置いておいたはずのカバンが忽然と姿を消していたのです。
人間というものは可笑しな生き物で、余りに突拍子もないことが起こるとフリーズするようです。私も一瞬訳が分からずフリーズしていましたが、どうやらカバンが無いようだとなった途端、必死になって周りを探し始めました。バス停周りは言うに及ばず、すぐ後ろにあるコンビニの駐車場からゴミ箱の中に至るまで…しかし、残念ながらカバンの姿は何処にもありません。
そうこうしている間にすっかり遅くなってしまったので、これはもう自力では如何ともし難いと諦めて110番通報しました。程なく最寄りの交番からイケメン君とベテランさんの二名の警察官が駆けつけてくれて、すぐさま事情聴取及び現場検証が始まりました。
無くしたカバンの特徴や中身のことについていろいろと聞かれたのですが、いざ聞かれると中身については記憶が朧気で全部を思い出すことはできません。とりあえず当座困るものとして銀行の通帳と実印、教室で使う教本と楽譜、そしてヴァイオリンとヴィオラの肩当てがあることを伝えました。
ただし、銀行の通帳は銀行印が一緒に無いと現金を引き出すことができませんし、楽譜や肩当てに至っては素人さんにとっては無用の長物と言っても過言ではないものです。なので、とにかく被害届を作成してもらうべくイケメン君の聴取に淡々と応じていました。その間にベテランさんの方はメジャーを駆使して、様々な場所の大きさや距離感を測っていました。
およそ一時間ほどかけて被害届を作成し終えると、とりあえずこちらの連絡先をお知らせして捜索をお願いしました。まぁ、そうは言っても今まで私の失せ物が出てきた試しは無いので、
『あ~あ、またカバンやら肩当てやら買わなくちゃ、金かかるわぁ…( ω-、)』
と落ち込んで帰宅しました…。
ところが、事態は急展開をみせました。今朝になって玄関のドアチャイムが鳴ったので出てみると、昨日の警察官二名が立っていました。何事かと思ったら、何とカバンが見つかったと言うではありませんか!
取るものもとりあえず外に出てみると、ベテランさんの原付の荷台の上に白いビニール袋が乗っていました。その中を確認させてもらうと…確かに私のカバンでした。通帳や実印、楽譜や肩当ても全て無事でした。
ただ、我が家から200mくらい離れたお寺の横の用水路に落ちていたということで、中身も含めてびしょ濡れになっていました。おまけに水田の近くだったこともあってか、カバンが泥だらけ&ヒルだらけ(ノД`)ノ!恐らく盗っていったはいいものの犯人的に金目のものが見当たらなかったので、腹いせにとんでもないところに遺棄したのでしょう。
結構ショックでしたが、イケメン君が手伝ってくれて目についた全てのヒルを取り除き、泥を落としました。その後、被害届を作成した関係で一応後処理の書面作成への協力を要請された上でカバンが引き渡されました。
さて…一人残されてからどうしたものかと思案しました。先ずは汚れてしまったカバンや肩当ての袋といった布製品をキレイにするために、まだ水が滴り落ちてグショグショのカバンや布製品を巨大なビニール袋に突っ込むと、いつも使っているコインランドリーに向かいました。そして、全てを洗濯機に投入してスイッチON。何とかキレイになるよう見守りました(それに、もしかしたら何処かにまだヒルが潜んでいたかも知れなかったので…(・_・; )。
キレイになったカバン達を乾燥機に入れて暫し、ちょっと腰抜けになってはしまったものの、何とか使用に耐える状態に立ち直りました。
今回特にホッとしたのが、肩当てが無事だったことです。

これは撫で肩の人間にとっては楽器の演奏に不可欠な道具で、特に左側のヴィオラ用は買うと一万円以上するので、地味に痛手だったのです。それが無事だったことは、銀行の通帳が無事だったことと同じくらいホッとしました。物の価値が分からない輩が犯人で本当に助かりました( *´艸`)。
そして個人的に許せないのが、カバンにつけていたルノアールキジネコのぬいぐるみが泥だらけにされたことです。

これが一番腹がたちます。何てったって発見当初は本当に酷い状態でしたからヽ(♯`Д´)ノ!とにかく一生懸命洗って、ちょっと色が薄くなってしまったものの何とかキレイになりました。
イケメン君の話によると、厚木市はここ最近あまり治安がよろしくないらしく、昨日も我が家から近い地区で引ったくり事件があったばかりだったのだそうです。それから、女児を対象としたいわゆる『モロ出しヲジサン』もあちこちで出没しているようで、携帯の防災情報にも頻繁に警報が届くようになりました。
こんな片田舎でもそんな物騒な事件が立て続けに起こっているというのは何とも悲しいことです。しかし、今回は出てきたからまだいいようなものの、これからは迂闊に荷物から目も離せません。
何しろ、あんなに近い場所でカバンが見つかったと言うことは、犯人はまだかなり近くにいるわけなのですから…((( ;゚Д゚)))。