ここ数日、過ごしやすい気候がツヅイテイマシタ。が、今日は何だかジリジリと気温が上昇し始めていて、何だかイヤな予感しかしません。
そんな中、教室に行く前に《Cafeあつめ木》でランチを頂くことにしました。メニューを開くと、ちょっと面白そうなものがあったので、今日はそちらをオーダーすることにしました。
今日の日替わりスープは『マンハッタンクラムチャウダー』です。
私の一方的な思い込みで、クラムチャウダーというからにはミルクベースの白いスープが出てくるのだろう…と思っていました。ところが出てきたスープを見てビックリ!何と赤いスープのクラムチャウダーが出てきたのです。!
トマトベースのスープの中にはアサリの剥き身に、角切りのニンジン、玉ねぎ、ズッキーニ、ベーコンがたっぷりと入っていて、実に食べ応えのある具だくさんスープでした。詳しいお話を伺うのを忘れてしまったのですが、もしかしたらこれがマンハッタンスタイルというもの…なのかも知れません。
因みに、スープの上に添えられているグリーンはオレガノの葉だそうです。ドライの状態のものはよく見かけますが、生のオレガノの葉を使ったのは初めてかも知れません。
ここにお邪魔すると、いろいろなものを頂けて楽しいです。食後のコーヒーと共に、美味しく頂戴しました。
そんな中、教室に行く前に《Cafeあつめ木》でランチを頂くことにしました。メニューを開くと、ちょっと面白そうなものがあったので、今日はそちらをオーダーすることにしました。
今日の日替わりスープは『マンハッタンクラムチャウダー』です。
私の一方的な思い込みで、クラムチャウダーというからにはミルクベースの白いスープが出てくるのだろう…と思っていました。ところが出てきたスープを見てビックリ!何と赤いスープのクラムチャウダーが出てきたのです。!
トマトベースのスープの中にはアサリの剥き身に、角切りのニンジン、玉ねぎ、ズッキーニ、ベーコンがたっぷりと入っていて、実に食べ応えのある具だくさんスープでした。詳しいお話を伺うのを忘れてしまったのですが、もしかしたらこれがマンハッタンスタイルというもの…なのかも知れません。
因みに、スープの上に添えられているグリーンはオレガノの葉だそうです。ドライの状態のものはよく見かけますが、生のオレガノの葉を使ったのは初めてかも知れません。
ここにお邪魔すると、いろいろなものを頂けて楽しいです。食後のコーヒーと共に、美味しく頂戴しました。