昨今のコロナ騒ぎですっかり失念していましたが、気づかない間に東京ではソメイヨシノの開花宣言が出されていました。そう言えば昨日、国立駅前の桜並木にもちらほらと花が見上げられましたから、発表があっても不思議はありません。
そうは言ってもまだ見頃には程遠く、国から花見も自粛するような要請も出されていることもあるので、私はとりあえず食い気に走ることにしました(いつものことだろ…)。
今月に入ってから、巷には桜のお菓子が出てくるようになりました。近所のコンビニでも、このような桜風味のお菓子を入手することが出来ます。
こうした和的なセンスに満ちたものを頂くと、何だかホッとします。やはり、日本人のDNAに刻まれた何かがそうさせるのでしょうか。
週末の三連休には桜の見頃を迎えるでしょうが、それまでに世情の事態は好転しているでしょうか…。