今朝方、とんでもないニュースが飛びこんできました。ちょうど小田原に出勤しようとしていたら、つけっぱなしになっていたテレビの画面に
『サッカーW杯、日本代表予選突破』
というニュース速報が表示されたのです。
一瞬、何のことだか理解が追いつかず、頭の中が?だらけになったのですが、その後のニュースで日本代表が強豪スペインに勝ったというではありませんか!後に知ったことですが、日本がFIFAランキング一桁台の国に勝ったのは初めてのことなのだそうで(日本=24位・スペイン7位)、それだけでも大変なことがおきたことが分かります。
この結果、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/8138fc5f66122951dc48fe56334af5a2.jpg?1669967393)
日本は何とグループを首位で勝ち上がることとなりました。正直、予選が始まった時にはまさかとは思っていましたが、こんなことって本当におこるんですね。
小学校に出勤したら、サッカー日本代表のユニフォームを着た子どもたちが何人もいました。子どもたちだけでなく先生方も何人か青いユニフォームを着ていて、休み時間に子どもたちと盛り上がっていました。
それにしても『ドーハの悲劇』を知っている世代の人間としては、日本のサッカーがこんなジャイアントキリングをおこしたことに隔世の感があります。ましてや、今回の日本代表監督が『ドーハの悲劇』の只中に選手としていた森保一氏だということに、言い様のない因縁めいたものを感じずにはいられません。
次の試合は12月6日の0時、対戦相手は前回大会準優勝のクロアチアです。