小田原の教室に近づいたら、どこからともなく甘~い花の香りが…(* ̄∇ ̄*)。
香りの正体はクチナシの花でした。あんまり梅雨っぽくないお天気が続いていてすっかり忘れていましたが、そういえばこの時期に咲く花でしたね。
子供の頃この実を採って近所のおばさんの家に持っていくと、それがクチナシ染めの沢庵になって帰ってきました。ほんのり甘い沢庵は、我が家の食卓で大人気でしたが、今でも作っていらっしゃるでしょうか…。
因みに、上のタイトルに具体的なメロディが付けられる方は、もれなく昭和40年代以前の方です(失礼だぞっ!)。
香りの正体はクチナシの花でした。あんまり梅雨っぽくないお天気が続いていてすっかり忘れていましたが、そういえばこの時期に咲く花でしたね。
子供の頃この実を採って近所のおばさんの家に持っていくと、それがクチナシ染めの沢庵になって帰ってきました。ほんのり甘い沢庵は、我が家の食卓で大人気でしたが、今でも作っていらっしゃるでしょうか…。
因みに、上のタイトルに具体的なメロディが付けられる方は、もれなく昭和40年代以前の方です(失礼だぞっ!)。