鬼子母神から続いていたアップダウンは大塚駅辺りで平地になり
以降都電はずーっと平地を走ります。
だがしかし、縦のアップダウンが無くなった代わりに今度は
横の急カーブが続きます。
線路の曲線や車体の傾きを見てくれればいいな。

JP山手線・大塚駅前
以前に比べると見違えるようにきれいになりました
まだ工事中の所もあるけど完了したら街並みはどう変わるのでしょう?。

最初のカーブを回って次のカーブへ、、、前部は半分はみ出してる。

アップダウンから解放されたけど今度は急カーブの連続。

最後のアップダウン、下って連続カーブへと入ります。

高地から降りてきた電車は大きく右折、この辺はまだ工事中。

二回目のカーブを回って大塚駅方向へ。

これは最初のカーブ、都電は祝祭日には日の丸を掲げています。

決死の撮影!・・・ウソ !!
あまり近づくと運転手さんに警笛を鳴らされるから望遠で。

日ごろの行いがいいとこんなシーンに巡り合える、、、♪
ここぞとばかりいっぱい撮ったから欲しい人、あげます。 (*^_^*)
4月29日

GWも終わりですね、いかがでしたか?。
明日は家でゆっくりと・・・という人たちも多く渋滞がすごいようです、
わたしは年中GWみたいなものだから特にどうこう言うことはないけど
まあお天気にも恵まれて一人前に浮かれていましたが、、、。
みなさんお疲れ様でした。 (^^♪
以降都電はずーっと平地を走ります。
だがしかし、縦のアップダウンが無くなった代わりに今度は
横の急カーブが続きます。
線路の曲線や車体の傾きを見てくれればいいな。

JP山手線・大塚駅前
以前に比べると見違えるようにきれいになりました
まだ工事中の所もあるけど完了したら街並みはどう変わるのでしょう?。

最初のカーブを回って次のカーブへ、、、前部は半分はみ出してる。

アップダウンから解放されたけど今度は急カーブの連続。

最後のアップダウン、下って連続カーブへと入ります。

高地から降りてきた電車は大きく右折、この辺はまだ工事中。

二回目のカーブを回って大塚駅方向へ。

これは最初のカーブ、都電は祝祭日には日の丸を掲げています。

決死の撮影!・・・ウソ !!
あまり近づくと運転手さんに警笛を鳴らされるから望遠で。

日ごろの行いがいいとこんなシーンに巡り合える、、、♪
ここぞとばかりいっぱい撮ったから欲しい人、あげます。 (*^_^*)
4月29日

GWも終わりですね、いかがでしたか?。
明日は家でゆっくりと・・・という人たちも多く渋滞がすごいようです、
わたしは年中GWみたいなものだから特にどうこう言うことはないけど
まあお天気にも恵まれて一人前に浮かれていましたが、、、。
みなさんお疲れ様でした。 (^^♪