東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

荒川自然公園の秋バラ

2020-11-01 | 季節の花

  この前行ったのは一か月前
  全く咲いていなかった秋のバラが満開なっていました。
  一か月前ではさすがに早過ぎたのかなぁ
  でもベルモント公園などでは咲いていたんだけどねぇ。

 

   公園の片隅にあるバラ園と言うほどでもない小さなバラ園、
   十文字に交差する園路の四隅に咲いています。

 

 

   数的にも多くはないけど一応固まって咲いているので
   カメラを持って来る人たちもポツポツと。

 

 

   この薄紫、藤色の花好きなんだけど
   この日はカンカン照りで藤色の花は撮り辛かった。

 

 

   ここのは名札はないので名前は全く分からない、
   他の花もそうだけど名前を知りたいところだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   白いバラが少しだけ、
   色とりどりのバラを見たあとの白い花はいいですね、
   何はほっとした気分です。

 

 

   行くとこのバラ園もよく通るけど手入れしている人の姿をよく見ます、
   やっぱり普段手入れしていないとこんなきれいなバラは見られない。
   都電沿線のバラも少しだけど咲いていました、
   少しの間だけどバラの花が楽しめそうです。

   一年前の自分のブログを見たらやっぱり秋バラは咲いていた、
   そうだよね咲かないわけがない。
   一時は諦めていたけど自分のブログに力を得て行ってきました。
   数十年も前のことは覚えているけど去年のことは忘れている、
   だんだん本格的になってきたみたい私のアタマ、大丈夫かなぁ。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 10月24日  荒川自然公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする