東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

晴れた、舎人公園へ行こう

2021-10-04 | 散歩

  敬老の日、お休みの日にしました自分で。
  ゆっくり寝ていたら空は晴れているみたい、
  寝ている場合じゃない出かけなくちゃ。
  富士が見えるかもしれない、舎人公園へ行こう。

 

   「あさひの広場」、と言っても丘なんだけど。
   足立区で一番標高の高いところで17.5mあります、
   幽かにだけど富士が見えます、もうちょっと早く来たら
   きれいに見られたかな、霞んでしまった。
   下のブルーのラインは舎人ライナー、新型の電車です。

 

 

   カメラはぐるっと東回りに回ります、
   遥か彼方に筑波山が。
   東の筑波、西の富士は浮世絵でもたびたび描かれています、
   冬になって空がきれいになればもっときれいに見えるかな。

 

 

   足立清掃工場の煙突、
   この手前の方に先日歩いた古代の史跡群とか
   円楽さんのお墓などがあります。
   まだ完結していなので続きがあるかも。

 

 

   南の方を見ます、
   これも幽かに東京タワー、半分くらいがぼんやりと。
   遠景はやっぱり冬になったからだね。

 

 

   ちょっと西寄りに、
   高いビルは池袋のサンシャイン60。
   その左のビル群は新宿副都心の高層ビル群、
   ここからは池袋と新宿が同じ方向に見える。

 

 

   かなり年季が入った看板が、
   冬になればこれらがきれいに見えるはず。

 

 

   さっきから妙なる弦の響きが聞こえています、
   下を見たら四阿(あずまや)で胡弓を奏でるおじさん。
   胡弓の響きなんてしばらくぶり。

 

 

   あさひの広場を下りたら"大池"、秋の佇まいですね。
   釣り人さんんもちょっと少な目かな。

 

 

   カイツブリが泳いでいました、まだ幼鳥だね。
   潜ったあと何かを咥えて浮き上がってきた。
   もう自分で狩りが出来るんだ。

   お休みだからといってのんびりしてはいけません、
   もっと早く起きて行けば早朝のきれいな景色が見られたのかもね。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  9月20日  舎人公園

                             

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする