これは年末以上かな、
境内は露店だらけで地面に店を広げる人たちも。
広い境内は知ってるはずだけど露店がびっしり並んで
今どこなのか分からなくなってしまうことも。
おもちゃ箱をそのまま持ってきたようなお店、
なにがなんだか分からないここの縁日です。
本堂から見下ろしてみました、
ちょっとした隙間にもお店が。
ガラクタ(失礼)から食べ物まで
なんでも商売になる縁日。
西新井大師と言えばダルマさん、
参道にもたくさんあるけど境内にもたくさんのお店が。
昔はもっとたくさんあったけど露店は少なくなってきた、
だんだん買い求める人が少なくなったのでしょうね。
ここは古着屋さん?
お天気がよくてよかったね。
ここはどこ?
藤棚の下あたりらしいけど様子が一変してしまった。
花屋さんもお店を広げています、
私が東京へ出てきたころの境内は花屋さんでいっぱいだった。
燦燦と日差しを浴びて福寿草が開きかかっています、
今年初めて見た福寿草。
明日は境内にある社とかを巡ってみたいと、
せっかく来たのに縁日だけ見て帰るのは申し訳ない。
歴史がある境内も見てみましょう。
data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 1月21日 西新井大師