先日見つけたこちらの記事。
記事には触れられていないですが、
この車掌さん、そのマナーが悪い乗客に注意をしたのでしょうか?
それをやっていないのであれば、まず写真を撮る前に注意だと思います。
どちらにしても、車掌の立場で勝手に乗客を撮影するのは問題だと思いますので処分は当然でしょう。
ただ、最近思うのは、乗務員・駅員のマニュアルか何かで無駄に事件事故になるのを避けるために、マナーが悪い乗客に注意をしない取り決めでもあるのではないか?と思うことです。
もちろん、仮にそうだったとしてもこれは鉄道会社によると思います。
僕は普段から近鉄を利用していますが、昨年の今頃に、こちらの記事にも書いたようにマナー違反や危険につながりそうな行為をしている乗客に乗務員や駅員が直接注意しません。(あくまでも僕が見る範囲です)
実はこちらの件、数回ですが近鉄に数回問い合わせたことがあり、お返事はまだまともなものが届いていました。(厳密に言えば突っ込みどころがないわけではないです。)
しかし、それから改善された気配を感じることはできず、ついに先日(冒頭にリンクした記事が出た前日になると思います)決定的だった出来事が。
車掌が乗務員室から見える範囲の最後尾車両で飲食をしている乗客を注意しないのです。
また乗務外と思われますが近鉄の制服を着た人も同じ最後尾車内にいましたが同様に注意せず、しばらく車掌の様子を見ていましたがその乗客を確実に認識しているものの注意には動きませんでした。
そもそも、このコロナ禍でそのような行為をしている乗客がまず問題ですが、近鉄という会社が未だ改善に動いていないことを露骨に感じさせる出来事でした。
また昨年の記事の懸念を現実に見た瞬間でした。
コロナ禍もいつまで続くのかわかりません。
この先、長く続くこのコロナ禍によるストレスで電車内でなくとも社会風紀が乱れる可能性がある中で、そのうち近鉄の電車内で何か事件性の高い出来事が起こるかもしれません。もちろん、起こってほしくないですが、このまま近鉄が誠実に対応せず、この状態を放置し続けるのであれば、その可能性は高くなるでしょう。
さらに、近鉄だけでなく他の同じような状態の鉄道会社でも同じことが言えるでしょう。
まさに、ノイズキャンセリングイヤホンなどで音楽を聴きながら、スマホの画面に没入し、車内のまわりの状況を一切意識せずに電車に乗っている場合ではないのかもしれません。
関連リンク。--------