goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

メタセコイア並木の紅葉を訪ねました

2018-11-30 19:05:55 | 紅葉
愉快な仲間たちのひとりでグルメのOさんのリクエストにお応えして、マキノのメタセコイア並木を訪ねました。マエクミさん姉妹も参加しました。

メタセコイアの紅葉は11月下旬から始まります。今回は見頃にはちょっと早かったかもしれません。



それでも、メタセコイアはいい感じで色づいていました。



この日は天気が心配されたのですが、到着したときには陽もさしていました。



到着したのは10寺15分でしたが、もうすでに沢山の人が訪れていました。



安全には十分注意して撮影しています。(地元の人に迷惑をかけないようにしましょうね。)



ここには新緑の頃や雪の頃にも訪れましたが、どの季節もそれぞれの表情があり楽しむことができます。



メタセコイア並木も台風の被害があったようで、倒れたメタセコイア(右側)もありました。葉もかなり飛ばされたのではないでしょうか。



歩くのもいいですが、オートバイや自転車で走りぬけるのが気持ち良さそうですね。



Oさんにも満足がいただけたようで、来た甲斐がありました。



今週末から来週にかけてが見頃かもしれません。



メタセコイア並木の次は、私のリクエストで鶏足寺に行くことにしました。


※訪問日 2018.11.28