English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

over the transom

2007年06月16日 | 英語学習

数ヶ月振りに再開したBizCommuneと言う証券会社に勤めている知人が主宰している英語の勉強会に参加しました。メインのテキストはKotlerの "Lateral Marketing" と言う本を使用しているのですが、その日のサブテキストとしてCNNMoney.comに掲載されていた "The Buffett mystery" Fortuneの記事が使われ、その中に覚えて置きたい慣用句がありましたのでまずその慣用句を含んだ文章を引用します。

Earlier this year two letters came over Buffett's(the Oracle's) transom asking him to submit to a DNA analysis.

文中にあるtransomと言う単語は辞書を引くと、1)(ドア、窓の)横木、2)船尾梁、など上の文の意味とは関係のなさそうな意味が出ています。こう言う場合はまず慣用句ではないかと推測します。すると、"over the transom" で「依頼なしに、前もっての取り決めなしに、向こうから勝手に」の意味がある事が分かりました。いつものように英英辞書も引いて見ました。

Merriam-Webster:
offered without prior arrangement especially for publication

Wikipedia:
The phrase "over the transom" refers to works submitted for publication without being solicited. The image evoked is of a writer tossing a manuscript through the open window over the door of the publisher's office.

Online Dictionary for Library and Information Science:
An unsolicited manuscript or book proposal received by a publisher without prior notification, usually directly from the author without the assistance of a literary agent. Publishers generally consign such submissions to a slushpile. Very few receive more than a rejection slip, but occasionally a work of exceptional quality is submitted in this way, launching a successful writing career.

なるほど、transomにはドア上部の小窓の意味もあり、出版社のtransom依頼されたのではない原稿をそのtransomから勝手に渡したことから "over the transom" の慣用句ができたのですね。

BizCommune("http://members3.jcom.home.ne.jp/wba/bizcommune.html")は第1水曜日を除く毎週水曜日の午後7時から東京の京橋区民間で開かれています。第1回の参加者は6名でした。英語あるいはマーケティングに興味がある方にお薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする