私が読む本のほとんどは図書館から借りているのですが、図書館には日曜日にしか行かない関係で時々借りて読む本が途切れる事があります。そんな場合に読む本として年に2~3冊の洋書を買いますが、今回はMusic Theory for Dummiesを買って読むことにしました。馬鹿でも分かるシリーズと言うのは日本にはないと思いますが、サルでも分かる~は見かけたことがあります。入門書なので内容は分かり易く、英語も専門用語を除いて余り難しくありません。それでも私の知らない単語や慣用句などがでてくると思いますが、それも楽しみです。今日取り上げるのは序文に出てきた単語です。
Introduction
So, if you're new to the world of music theory, pace yourself while reading this book. Read it while you're sitting at your piano or with your guitar or whatever instrument you're working with next to you, and stop every couple of pages to practice the information you read. If you were taking a music class, this book would cover several years' worth of information, so if you don't learn everything in one or two months, you should refrain from self-flagellation.
この最後の単語 "" の意味は何でしょう? 辞書を引きます。
・Oxford English Dictionary: The action of flogging oneself, especially as a form of religious discipline.: During Holy Week they engaged in self-flagellation and conducted mock crucifixions.
・American Heritage Dictionary:
1. The act of severely criticizing oneself.
2. The act of punishing oneself.
・Wordnik: A little self-flagellation isn't going to hurt you.
中学卒業以来音楽の勉強をしていませんし(高校で音楽の授業があったかどうか全く記憶がありません)、日本語でもほんの少ししかしらない音楽用語を英語でなんと言うのか、知っているのは "note", "beat", "tempo" 位でしょうか? 先が読みたくなりました。