はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

母の左手

2012-04-20 19:27:45 | 女の気持ち/男の気持ち
 母が亡くなったのは昨年の桜の花が真っ盛りの晴れた日。107歳と5ヵ月の寿命を立派に全うしての大往生だった。
 昭和19年、私が4歳になった時に父は南洋で戦死した。寡婦となった母は、担ぎ屋、病人の付き添い、作業員宿舎の炊事婦などをして、朝から晩まで働き、私を育ててくれた。
 晩年の母はよく「この手はゆ(よく)働いた手やっど」と言って、しみじみと手を眺めていた。その左手のひらは、少し内側にくぼんで引きつっていた。
 あれは私が小学3年生の時のこと。道の普請に出た母の左手に石の破片が刺さり、そこから菌が入ってグローブのように腫れた。きっと病院へ行くお金がなくてぐずぐずしていたのだ。土砂降りの雨の夜、叔父がリヤカーに乗せて病院へ連れて行ってくれた。麻酔無しだったのか、手術台の母の足を押さえていたのを覚えている。先生が手のひらにメスを入れると、うみが天井まで飛んだ。
 翌日、登校の途中で私は引き返し、母のそばを離れなかった。幼いながら母が死んだら自分も死のうと思いつめていた。この時が私たち母子の一番のどん底時代だった。
 後にこの時の1日の欠席で、小学6年間の皆勤賞をもらえなかった。
 母の苦労を見て育った私は、母を大切にしなければと思って生きてきた。でも、いつも支えられていたのは私の方だった。
  鹿児島県霧島市 秋峯いくよ 2012/4/3 の気持ち欄掲載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿