本日はおさないまこと先生の2回目です。
前回制作した立体に研磨・着彩を行いました。
最初に研磨をしますが、粉が結構出るので教室の外のベランダでの作業になりました。
マスクをして研磨作業。
水をかけてドライヤーで乾燥させると細かなひび割れが見えてきます。
見えたらそこを更に研磨して整えます。
ステンレスの針金を入れて動くようにしたい人は先生に見ていただきながら製作します。
作業しながら、残りの3回、4回で作るカレンダー製作の話し合いをしました。
今回も昨年同様にクラス全員で一つのお話で作ることになりました。
テーマも決定!
『不思議の国のアリス』です。
次回、来年1月23日(土)はそのお話を読んできて更にカレンダー用として6分割し、
ラフスケッチを6枚描いてきて下さい。
今回作った手のひらサイズの立体は、旅行や外出先で風景の中に置いて写真撮影すると良いです。
おさない先生も立体を持ち歩き、撮影してポストカード等の作品にされています。
皆さんもぜひやってみて下さい。
そして今日で今期最後のイラストクラスでした。
今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。
前回制作した立体に研磨・着彩を行いました。
最初に研磨をしますが、粉が結構出るので教室の外のベランダでの作業になりました。
マスクをして研磨作業。
水をかけてドライヤーで乾燥させると細かなひび割れが見えてきます。
見えたらそこを更に研磨して整えます。
ステンレスの針金を入れて動くようにしたい人は先生に見ていただきながら製作します。
作業しながら、残りの3回、4回で作るカレンダー製作の話し合いをしました。
今回も昨年同様にクラス全員で一つのお話で作ることになりました。
テーマも決定!
『不思議の国のアリス』です。
次回、来年1月23日(土)はそのお話を読んできて更にカレンダー用として6分割し、
ラフスケッチを6枚描いてきて下さい。
今回作った手のひらサイズの立体は、旅行や外出先で風景の中に置いて写真撮影すると良いです。
おさない先生も立体を持ち歩き、撮影してポストカード等の作品にされています。
皆さんもぜひやってみて下さい。
そして今日で今期最後のイラストクラスでした。
今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。