絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2016年7月20日(水)絵本わくわくコース・市居みか先生の授業内容

2016-07-21 15:53:02 | 絵本わくわく塾
市居みか先生の初回の授業は、まず自己紹介から始めました。

市居先生は沢山の絵本を出版されていますが、絵本によって着色の手法を変えていらっしゃるそうです。
15年前に出版されたデビュー作『ヘリオさんとふしぎななべ』を読み聞かせていただきました。



このお話は「行って帰って来る」お話。
絵本では主人公が違う世界へ行ってしまったら、行ったままではなく帰って来る方が、
読者がまた読みたくなる。と、編集者さんのアドバイスで完成されたそうです。

皆さんも自分を表現するものを持ってきていただき、一人ずつ自己紹介をしていきました。



好きな絵本やダンスシューズ、絵の勉強をされていた方は絵のファイルなど、さまざまでした。
すでに絵本の制作もされている方もいました。
自己紹介が終わりますと、いよいよ絵本のお話です。

絵本の各部名称(表紙・見返し・のど…)の説明や絵本のページ数のことなど。
絵本には流れが大切ですので、絵の流れ(方向)によって、文字がタテ書きなのかヨコ書きなのかが決まります。
知らないことがが沢山ありますね。

ダミー本の作り方の説明もありました。



コピー用紙などに絵を描いて並べてみます。
何度も描き直せるように絵はラフでよいです。
文章は声に出して読んでくださいね。
その絵を半分に折って裏側をのりで接着すると、簡単にダミー本が完成します。

※ダミー本は何度も作り直すつもりで!

最後に一枚の絵からアイデア出しをしました。
一枚の絵から妄想を広げていきます。
いろんな事を考えるとお話が出来てきます。

普段からスケッチをしたり、アイデアを描きためておいてください。
そのアイデア帳からもお話が浮かんでくるかもしれません。

次回10月19日(水)は、ダミー本を発表します。
15見開きで、着色はしなくていいだすがマジックで描いてください。
アイデアを描きためた手帳も持ってきてくださいね。

わくわくコースは来週から夏休みになります。
課題も出ていますので制作も頑張ってくださいね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする