絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

*酒巻恵さん 絵本出版デビュー 原画展のお知らせ*

2016-07-06 15:19:56 | イラストベーシックコース
絵話塾の絵本レベルアップコース(研究科)卒業生の
酒巻恵さんが、今年6月に絵本出版デビューを果たされました!
『くだものおばけやしき』作・絵 酒巻恵(ひかりのくに)です。
この出版を記念して原画展を行います。

『くだものおばけやしき』酒巻恵 絵本原画展
◎会 期…2016年7月7日(木)~7月11日(月)※火・水お休み
◎時 間…11:00~19:30 
◎場 所
ART HOUSE 2Fギャラリー
大阪市西区北堀江1-12-16
06-4390-5151(TEL&FAX)

地下鉄 四ツ橋線  四ツ橋駅6号出口徒歩1分
地下鉄 御堂筋線  心斎橋駅7号出口徒歩8分
地下鉄 鶴見緑地線 西大橋駅4号出口徒歩6分

http://art-house.sub.jp/index.php?酒巻恵%20「くだものおばけやしき%E3%80%80絵本原画展」

◆酒巻恵(さかまきめぐみ)プロフィール
大阪芸術大学デザイン学科卒。
2014年 Gallery Vie 絵話塾 絵本レベルアップコース(研究科)修了・2015年 nowaki絵本ワークショップ修了。
こども向けの本の挿絵など、イラストレーターとして活動。
2016年6月に絵本デビュー作となる
「くだものおばけやしき」(ひかりのくに)出版。
どうぞよろしくだもの。

サイト:     http://www.megumi-sakamaki.com/
ツイッター:   https://twitter.com/sakamaki_megumi
フェイスブック: https://www.facebook.com/megumi.sakamaki.566

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年7月10日(日)絵本ゆっくりコース・市居みか先生の授業持ち物

2016-07-06 11:35:26 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコース
◎7月10日(日)市居みか 先生 AB
持ち物
・自分を表現するもの(作品や日頃使っているもの、好きなもの、きらいなもの、何でも)
・物語を感じる絵や写真(ポストカードくらいの大きさのもの。大事なものはコピーして持参)
・筆記用具
以上です。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、
随時受付しております!

興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年7月3日(日)絵本ゆっくりコース・太田朋先生の初回授業内容

2016-07-06 11:12:17 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコースの第二回目は、太田朋先生です。
シンプルな絵と言葉を組み合わせた作品を得意とされています。
「皆さんこんにちは、太田です」

外は溶けていまいそうな暑さです。
最初は団扇であおいだりして涼みながら始まりました。



今日は、しりとり絵本を作ります。
まず、A3サイズのコピー紙を用意します。
これを半分、また半分、と折っていきます。
いったん開いて二つ折りにし、切り目を入れて折ると
あら不思議!貼ったりせずに、8ページのミニ冊子が出来ました。
ここに言葉をしりとりさせて、絵も付けたものを描き込んでいきます。



テーマを設定すると作りやすいですよ、と先生。
今までの卒業生の作品も見せていただきながら
どんなテーマにしようかアイデア出しをしました。
スケッチブックにアイデアを描いていきます。

先生は一人一人の机を回り、進行状況を見て下さいます。

近所を散歩していくしりとりや、食べ物しりとりなど、楽しそうなアイデアが
出ていました。

完成させたしりとり絵本の発表は、
Aクラス…10月2日(日)2〜4時
Bクラス…9月25日(日)5〜7時です。

上記発表までに、先生に見てもらいたい方は、スタッフに預けて頂ければ先生へ見てもらえます。

皆さん、肩の力を抜いて、楽しんで作ってみて下さいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする