本日は寺門孝之先生、2回目の授業です。
はじめに生徒さんからの質問で、神戸芸術工科大学で行われていた、ライブペインティングのお話をお聞きしました。
学生からお題をいただいて、即興で描き重ねるライブペインティングです。
お題はカラスから始まり15、6個。
即興なので、どんな絵になるかは分からないエンターテインメントです。
イラストレーターは、お題をいただいてイラストにしていく仕事なので、お題をいただいたら思い浮かべないといけません。
寺門先生はものを観察して、指でデッサンする癖があるそうです。
では、課題の発表をしていきましょう。
「カレー色の感情」を作品にしてくる課題が出ていました。
カレーといえば、安心する 嬉しい 美味しいなど、ほとんどの人は好きですよね。
寺門先生も毎日カレーでもいいと思うほどのカレー好きです。
「カレー色の感情」という抽象的なイメージを、イラストへ落とし込む作業になりますが、
「カレー色」は何色?で、「感情」はどんな感情?と考えて、皆さんから出た答えは何だったのでしょうか?
・子どもの頃に食べていた家のカレー
・旅先で会った、バングラデシュでの経験や出会いから得たもの
・カレーが食べたくなる4コマ漫画
・二種類のカレーが引き合っている
・挿絵のようなイラスト
・カレーを作る元彼
・カレー色の夕焼け
感情は抽象的なイメージですが、イラストレーションは情景で表さないといけません。
今回の課題では、情景で考えて具象で描かれていて良かったです。
次回の課題は、神戸の小説家 稲垣足穂の『一千一秒物語』の一篇を選び、自由に作品を作ってください。
イラストだけでなく、立体などの作品でもいいですよ。
最後の課題、楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵本とイラストが学べる教室「絵話塾」の6月のガイダンス(説明会)を行います!
6月 29日(土) 11:00〜 14:00〜
30日(日) 11:00〜 17:00〜
入塾を考えている方は絵話塾までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
興味のある方・受講を考えている方でしたら誰でも参加できます。
ガイダンスの参加者は、各回5名まで。
受講に関して不安なことや迷っていることなど、どんな些細なこともお気軽にご相談ください。
……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 担当・村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807
……………………………………………………………………………………………………