今日,庭のブルーベリーにメジロが2羽来ていました
.
熟れた実がどんどんなくなっていきますが,もう小鳥たちの分として放置しておこうかな・・・
ところで昨日,茄子の千両2号,初収穫しました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/dfa4006bf84353dc9a602b68e4cc8c5f.jpg)
せっかくなのでおみそ汁の具にしてみたのですが,皮の下はまだ緑色がやや濃く,煮たためか味がよく分かりませんでした
.
そして,これが最初で最後かも知れません
何故かというと・・・
苗についていた花,最低5個は茄子になるはずと見込んでいた花ですが,全て落ちてしまったんです.
サカタノタネの四角い顔のアドバイザーさんにこのことを話すと,とても気の毒そうにやまめを見て
「日差しが足りないから,実なんかつけたらエライことになる!!!って茄子が思って,自分から花を落としたんですねぇ・・・」
と,いわれました
思わず心の中で
「あの茄子が,そんなこと必死で考えていたのか!?」
と,突っ込んでしまったのですが・・
そういえば苗を買って一ヶ月くらい経つ気がするのですが,ちっとも生長しないし,葉が全部ベージュっぽい点々がついているような,元気のない状態になっている・・・
もう,こうなったらベランダ菜園をあきらめて千両2号を助けるしかない![yellow24](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow24.png)
早速家に帰ると2階のベランダから駐車場に引っ越しさせました.
駐車場は数時間ですが,日光が当たります.
数時間の日光でも葉が栄養を作り出して株が元気になりますよ,というアドバイザーのおじさんを信じて.
さて,これからどうなるか.
ベランダのミニトマトは徒長しまくりですが,何とか実もつけだしています.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/f659d969c9b5b63811f39ebe7be09685.jpg)
去年のアイコはやはり日照不足からあんなことになったのでしょうか?
野菜がこれほど厳密に日光を要求するものだとは思いませんでした.
甘かった・・・
ということで,ベランダには大型のギボウシを置くことにしました.
八重のタマノカンザシです![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
熟れた実がどんどんなくなっていきますが,もう小鳥たちの分として放置しておこうかな・・・
ところで昨日,茄子の千両2号,初収穫しました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/dfa4006bf84353dc9a602b68e4cc8c5f.jpg)
せっかくなのでおみそ汁の具にしてみたのですが,皮の下はまだ緑色がやや濃く,煮たためか味がよく分かりませんでした
![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
そして,これが最初で最後かも知れません
何故かというと・・・
苗についていた花,最低5個は茄子になるはずと見込んでいた花ですが,全て落ちてしまったんです.
サカタノタネの四角い顔のアドバイザーさんにこのことを話すと,とても気の毒そうにやまめを見て
「日差しが足りないから,実なんかつけたらエライことになる!!!って茄子が思って,自分から花を落としたんですねぇ・・・」
と,いわれました
思わず心の中で
「あの茄子が,そんなこと必死で考えていたのか!?」
と,突っ込んでしまったのですが・・
そういえば苗を買って一ヶ月くらい経つ気がするのですが,ちっとも生長しないし,葉が全部ベージュっぽい点々がついているような,元気のない状態になっている・・・
もう,こうなったらベランダ菜園をあきらめて千両2号を助けるしかない
![yellow24](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow24.png)
早速家に帰ると2階のベランダから駐車場に引っ越しさせました.
駐車場は数時間ですが,日光が当たります.
数時間の日光でも葉が栄養を作り出して株が元気になりますよ,というアドバイザーのおじさんを信じて.
さて,これからどうなるか.
ベランダのミニトマトは徒長しまくりですが,何とか実もつけだしています.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/f659d969c9b5b63811f39ebe7be09685.jpg)
去年のアイコはやはり日照不足からあんなことになったのでしょうか?
野菜がこれほど厳密に日光を要求するものだとは思いませんでした.
甘かった・・・
ということで,ベランダには大型のギボウシを置くことにしました.
八重のタマノカンザシです
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)