春の嵐が日本列島の西から迫ってくる,落ち着かない一日でしたが,午前中はまだ日差しが出ていましたね.
エアコン室外機の上に置いてある鉢物など,飛びそうなヤツを避難させなければ,ということで,先日家にやってきた桜の盆栽,旭山桜も出来るだけ雨風の当たらない場所へ移動.
ついでにお水もあげていると,何となく視界に,石の上にたまった小さな水たまりの中でジタバタもがくものが目に入ってきました.
「?」
よくよく見ると,何とカマキリの幼虫(という言い方でいいのかどうか?)でした![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
そう,桜の幹にくっついていたカマキリの卵から孵化していたんですね.
指につかまらせて,ラベンダーの葉にくっつけてあげると,かなり素早い動きで茂みの中に消えていきました.
もう,みんな散らばってしまったのか・・・
よくよく庭の中を見てみると,いました,いました.
早速自在に探検しているようです.
この子が一番最後なのか,まだ出てくる仲間を待っているのか??
上に見えるのが卵です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/c4af5ec4117f061be794a4556d5fe32d.jpg)
黒葉のスミレの上にも.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/7a17419f0a49eb541ff9b7240bb612dc.jpg)
ナデシコの葉の上にも.
何匹くらい生まれたんでしょうね.
これからサバイバルで何匹生き残るのか・・・.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/67dc26f2d84ece2c917f887a09d7fab3.jpg)
狩りの舞台は花いっぱいの世界です.
カシワバアジサイの鉢の根元ではバイモが満開になっていました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/a27e3b0587abf37727cdc765b298fe45.jpg)
エアコン室外機の上に置いてある鉢物など,飛びそうなヤツを避難させなければ,ということで,先日家にやってきた桜の盆栽,旭山桜も出来るだけ雨風の当たらない場所へ移動.
ついでにお水もあげていると,何となく視界に,石の上にたまった小さな水たまりの中でジタバタもがくものが目に入ってきました.
![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)
よくよく見ると,何とカマキリの幼虫(という言い方でいいのかどうか?)でした
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
そう,桜の幹にくっついていたカマキリの卵から孵化していたんですね.
指につかまらせて,ラベンダーの葉にくっつけてあげると,かなり素早い動きで茂みの中に消えていきました.
もう,みんな散らばってしまったのか・・・
よくよく庭の中を見てみると,いました,いました.
早速自在に探検しているようです.
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
上に見えるのが卵です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/c4af5ec4117f061be794a4556d5fe32d.jpg)
黒葉のスミレの上にも.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/7a17419f0a49eb541ff9b7240bb612dc.jpg)
ナデシコの葉の上にも.
何匹くらい生まれたんでしょうね.
これからサバイバルで何匹生き残るのか・・・.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/67dc26f2d84ece2c917f887a09d7fab3.jpg)
狩りの舞台は花いっぱいの世界です.
カシワバアジサイの鉢の根元ではバイモが満開になっていました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/a27e3b0587abf37727cdc765b298fe45.jpg)