やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一才桜3

2012-04-25 | 樹木
桜の季節はあっという間に過ぎ,もう新緑の季節になってきていますね.

常緑樹は落葉し,新葉がまぶしく光っています.

我が家の一才桜も花が終わってピチピチの葉っぱがたくさん出てきました.

が,今の状態は何とも美しくありません.

それというのも花びらがガビガビになって茶色く汚い状態でくっついたままだからです.

何だか病気になりそうに見えます.



公園の桜などもみんなこんな感じになっているのでしょうか?

花が終わるとその後どうなっているのかなんて,そういえば注意してみていなかったな・・・・

昨日ソメイヨシノを見たときにはこんな風に花びらの残骸が残っているような感じには見えなかったんですけど.



桜って花びらはすべて散ってしまうものだと思っていたことに気づきました.

盆栽として身近に見たからこそ,こんな事まで気づいて考えたりするんですね.

食べられないと思いますが,実も出来ています.



そして,この木の幹についた卵から生まれた,あのカマキリ達も元気そうです.



ちょっぴり成長しているみたいでした.





庭の花

2012-04-25 | ガーデニング
今日は練馬の渋谷園芸さんに行って,夜中から第一回目の搬入が始まる有楽町ルミネ装飾用寄せ植えのメンテナンスに行ってきました.

18日に作ったものをビルの館内や通路に5月8日まで飾るわけですが,植物にとっては日照が少なすぎると思うので,とても過酷なことになりそうです.


そう,もうすぐ5月.

やっと春真っ盛りかと思ったら今日の練馬は25.5℃という,夏日でした

おかげで植物たちも一斉に動き出しましたね.

やまめの庭でもいよいよ色々な植物たちが活発に動き出したようです.

まず白い花たち.




upほったらかしの宿根草寄せ植え.2年目はこぼれ種で増えています.

黄色の花は,宿根アリッサム(アウリニア・サクサティリス)

アブラナ科アウリニア属

学名:Aurinia saxatilis

和名:イワナズナ

白い花はイングリッシュデージー

キク科ヒナギク属

学名:Bellis perennis





up姫ウツギ.

ユキノシタ科ウツギ属

学名:Deutzia gracilis

ツボミのポテッとした感じがとても好きです.



upブルーベリー

ツツジ科スノキ属

学名:Vaccinium spp.

鉢から地植えにして約10年.
今年もたくさん咲いているので収穫が見込めそうです.年々花も実も大きくなってきているようなhamquestion



upトキンバラも後少しで花が開きそうです.



庭でピンクといったらバラが主役ですが,それに先駆け小さな花が咲き出します.



upゲラニウム‘サンギネウム ストリアタム’

フウロソウ科フウロソウ属

学名:Geranium Sanguineum striatum

毎年見てもかわいいなぁと思う透明感のあるピンク.



upサポナリア・オキモイデス.

名前のへんてこ加減に惹かれて買ってしまったオキモイデス.

暖かくなってから大きくなったクリスマスローズとアジサイの葉っぱのせいでものすごく日陰になっているのですが,蔓状にシュートが伸びて隙間からこんな感じで花を覗かせています.

そのうち消えてしまいそうな気もしますが,何とかそこで頑張ってもらいたいと思います.