かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

アップルツリー

2009-05-19 17:41:26 | shoP
デミとトマトソースが半々にかかった「ハーフ&ハーフスペシャルオムライス」
駅近だし気になっていたお店。
「おむらいす屋」と書かれた黄色の看板が目印。

アップルツリー

想像していたよりも小さいお店で全18席。
通路も広くないので窮屈にも感じますが、空いていたのでまぁなんとか。
少々レトロな雰囲気が漂う感じの店内でしょうか。
そして有線が(洋楽)80’s!!!

ふわっとした卵は美味しく、ボリュームもあるわりには安めなお値段でした。
ソースはよくある味。
注文してからテーブルに出てくるまでが、とっても早いので驚き(作りおきではないでしょうが )。
チャチャッと食事するにはちょうどいいかもしれません。

駅前にあって便利だった「TO THE HERBS」が2月末で閉店していたのが痛いっ。
あそこは未だ建て替え工事中ですが何が完成するのでしょうか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮

2009-05-19 17:27:49 | diarY
18日、MJ前に友人が行ってみたいと言うので、
私も初めて行きました。代々木公園の方はあるけどね。。。

■「明治神宮
 明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社。
 初詣は例年日本一の参拝者数を集める神社。

あと結婚式のイメージですかね。大鳥居が日本一とか。
パワースポットでもあるらしい「清正の井」を是非見たかった。
御苑は有料で16時半閉園なので間に合いませんでした。残念。
(そこで外国人に英語で話しかけられ内容は理解出来ても、
 答えの単語が出てこないもどかしさを味わったのでした。。。
 少しは日本語覚えてきて。)
平日だからか人もまばらで、駅前の賑わいをすっかり忘れさせてくれます。
森林浴?
癒される雰囲気が味わえました。
時間さえあればベンチでポーっとのんびり過ごしてみたかったです。
外国人やお年寄りが多いかなと思っていましたが、
老若男女、ぇ、こういう人も?と意外な雰囲気の方も参拝に訪れていました。

おみくじは吉凶ではなく、「大御心
偶然にも(?)友人が引いたものと同じでした(日で変わるだけだったり?)
要は七転び八起きの決心で励めと。
御守り」の種類も多く。
友人はピンク系が好きなので可愛い~と薦めようとしたら、学業のだったり。ナハハ
私は心身健全錦守と迷ったあげく福守を購入しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

am/pmは

2009-05-19 12:44:42 | newS
最寄駅前にあるコンビにはam/pmなので、
ローソンに変わればチケ引換が楽になっていいと思っていたのに。。。
ファミマも徒歩では遠いしイマイチ使い勝手の悪い某駅だわ。アフ

・「ローソンのam/pm買収白紙に ブランド存続めぐり溝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする