■Twitter「@SALTMODERATE」
13:01 - 2013年3月5日
明日のフジテレビ「笑っていいとも!」の
テレフォンショッキングコーナーに玉置浩二が出演します!お見逃しなく!!
3月6日(水)12:00~フジ「笑っていいとも!」
■SALTMODERATE「お知らせ」 4日UP
安全地帯30th Anniversary Concert Tour Encore”The Saltmoderate Show”
3/30札幌・3/31旭川公演のチケットお買い求めの皆様へ
主催者であった北海道・札幌市のコンサートプロモーター「ユアソング」が自己破産を申請。
それに伴いコンサートプロモーターが、「ユアソング」から「WESS」へ変更。
チケットはそのまま有効。
3月6日発売「安全地帯XIV~The Saltmoderate Show~
」
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fguruguru2%2fcabinet%2f072%2fzmcl-3.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fguruguru2%2fcabinet%2f072%2fzmcl-3.jpg%3f_ex%3d80x80)
3月7日(木)25:15~NHK「SONGS」#251(再)
安全地帯を特集。
2013年は、玉置浩二が武沢 豊とともに地元旭川の中学時代で安全地帯を結成して40周年となる。
今回は彼らがデビューを夢見て日夜練習にはげんだという旭川市でのロケ企画を送る。
音楽活動を支え続け、今年ダイヤモンド婚を迎えたという玉置の両親とのふれあいや、
後輩である地元の中学生に向けてその歌をプレゼントする。
また、かつてメンバーでリハーサル合宿を行った思い出の場所を訪ね、
知られざるエピソードや感動秘話を集めて紹介する。
3月9日(土)23:00~スペースシャワーTV「安全地帯 MUSIC VIDEO SPECIAL」
(再)31日(土)19:30~
3月12日(火)21:00~NHK-BSプレミアム「武田鉄矢のショータイム」
玉置浩二&安全地帯
今回は玉置浩二と結成40周年を迎えた安全地帯がゲスト。
ソロアーティストの玉置浩二とバンドとしての安全地帯の魅力を存分に紹介する。
安全地帯としては「ワインレッドの心」「熱視線」「夏の終わりのハーモニー」
「じれったい」「I Love Youからはじめよう」「悲しみにさよなら」などの1980年代の名曲はもちろん、
「愛を鳴らせ」「ミステリー」「半端そうにYes」などの最新曲までをライブ形式のステージで熱演・熱唱。
ソロコーナーでは、バンドとは趣を変えた小編成の演奏で「田園」、最新曲「純情」などを歌い上げる。
トークコーナーでは司会・武田鉄矢と安全地帯のメンバーともに、
猛烈に忙しかった1980年代のエピソードや40年にわたりいっしょに活動してきたバンドとしての喜び、
秘話などふだんは聞けないトークを展開する。
そしてソロコーナーでは、なぜソロになったのか?など当時の玉置の深い思いを武田がひきだす。
玉置浩二と安全地帯の魅力がいっぱいつまった89分。
3月14日(木)19:00~スペースシャワーTV「音楽ヒミツ情報機関 MI6」
(再)予定あり
玉置浩二 ゲスト出演
3月14日(木)22:00~スペースシャワーTVプラス「安全地帯 スペシャル」
(再)18日(月)22:00~、23日(土)26:30~
昨年バンド活動30周年を迎えた安全地帯のミュージックビデオを特集オンエアします。 ←40周年だよ!
切ない大人の恋愛模様から人生賛歌まで幅広いテーマを歌詞を聴かせる
熟練したバンドサウンドで大人のあなたには響くに違いないこの番組。
冬の寒さが残る3月にピッタリの選曲でワインレッド色に酔わせます。
4月24日発売 玉置浩二 NEWシングル発売「純情」
老いた母への限りない愛情と感謝の気持ちを、圧倒的な玉置浩二の声で多くの人へ伝えます。
作曲はもちろん玉置浩二、作詞は「田園」「ロマン」と玉置浩二ソロの名曲を次々に生み出した名コンビ、須藤晃さん。
発売中 「週刊プレイボーイ 3/18号」
(50頁)いきもん伝 第十四話 玉置浩二
「ローリングストーン日本版 2013年3月号」
[COVER STORY] 玉置浩二 巻頭1万字インタヴュー
「愛とは、すべてを赦すこと」 大事な人を赦すために生きている
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fneowing-r%2fcabinet%2fitem_img_698%2fneobk-1441036.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fneowing-r%2fcabinet%2fitem_img_698%2fneobk-1441036.jpg%3f_ex%3d80x80)
13:01 - 2013年3月5日
明日のフジテレビ「笑っていいとも!」の
テレフォンショッキングコーナーに玉置浩二が出演します!お見逃しなく!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
■SALTMODERATE「お知らせ」 4日UP
安全地帯30th Anniversary Concert Tour Encore”The Saltmoderate Show”
3/30札幌・3/31旭川公演のチケットお買い求めの皆様へ
主催者であった北海道・札幌市のコンサートプロモーター「ユアソング」が自己破産を申請。
それに伴いコンサートプロモーターが、「ユアソング」から「WESS」へ変更。
チケットはそのまま有効。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fguruguru2%2fcabinet%2f072%2fzmcl-3.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fguruguru2%2fcabinet%2f072%2fzmcl-3.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
安全地帯を特集。
2013年は、玉置浩二が武沢 豊とともに地元旭川の中学時代で安全地帯を結成して40周年となる。
今回は彼らがデビューを夢見て日夜練習にはげんだという旭川市でのロケ企画を送る。
音楽活動を支え続け、今年ダイヤモンド婚を迎えたという玉置の両親とのふれあいや、
後輩である地元の中学生に向けてその歌をプレゼントする。
また、かつてメンバーでリハーサル合宿を行った思い出の場所を訪ね、
知られざるエピソードや感動秘話を集めて紹介する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
(再)31日(土)19:30~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
玉置浩二&安全地帯
今回は玉置浩二と結成40周年を迎えた安全地帯がゲスト。
ソロアーティストの玉置浩二とバンドとしての安全地帯の魅力を存分に紹介する。
安全地帯としては「ワインレッドの心」「熱視線」「夏の終わりのハーモニー」
「じれったい」「I Love Youからはじめよう」「悲しみにさよなら」などの1980年代の名曲はもちろん、
「愛を鳴らせ」「ミステリー」「半端そうにYes」などの最新曲までをライブ形式のステージで熱演・熱唱。
ソロコーナーでは、バンドとは趣を変えた小編成の演奏で「田園」、最新曲「純情」などを歌い上げる。
トークコーナーでは司会・武田鉄矢と安全地帯のメンバーともに、
猛烈に忙しかった1980年代のエピソードや40年にわたりいっしょに活動してきたバンドとしての喜び、
秘話などふだんは聞けないトークを展開する。
そしてソロコーナーでは、なぜソロになったのか?など当時の玉置の深い思いを武田がひきだす。
玉置浩二と安全地帯の魅力がいっぱいつまった89分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
(再)予定あり
玉置浩二 ゲスト出演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
(再)18日(月)22:00~、23日(土)26:30~
昨年バンド活動30周年を迎えた安全地帯のミュージックビデオを特集オンエアします。 ←40周年だよ!
切ない大人の恋愛模様から人生賛歌まで幅広いテーマを歌詞を聴かせる
熟練したバンドサウンドで大人のあなたには響くに違いないこの番組。
冬の寒さが残る3月にピッタリの選曲でワインレッド色に酔わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
老いた母への限りない愛情と感謝の気持ちを、圧倒的な玉置浩二の声で多くの人へ伝えます。
作曲はもちろん玉置浩二、作詞は「田園」「ロマン」と玉置浩二ソロの名曲を次々に生み出した名コンビ、須藤晃さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
(50頁)いきもん伝 第十四話 玉置浩二
「ローリングストーン日本版 2013年3月号」
[COVER STORY] 玉置浩二 巻頭1万字インタヴュー
「愛とは、すべてを赦すこと」 大事な人を赦すために生きている
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fneowing-r%2fcabinet%2fitem_img_698%2fneobk-1441036.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fneowing-r%2fcabinet%2fitem_img_698%2fneobk-1441036.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fneowing-r%2fcabinet%2fitem_img_703%2fneobk-1460028.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fneowing-r%2fcabinet%2fitem_img_703%2fneobk-1460028.jpg%3f_ex%3d80x80)