今朝6:50頃、別所哲也さんナビゲートのJ-wave Tokyo Morning Radioで、僕のもう1人のアイドル Harvey Mason について語りました。演奏もちょこっとだけ。タイムフリーでお聴きになれます。https://t.co/0WKvwvfGic#別所哲也 #tokyomorningradio #harveymason
— akira jimbo (@jimboakira) January 9, 2023
こちらの衣装は2ndの。
昨日のSHIBUYA DE JIMBO に素敵な方が見に来てくれました。さて誰でしょうか?ヒントは厚い胸板。当たった方にバーチャル腹筋台差し上げます。笑#筋肉 #筋トレ pic.twitter.com/Hm82IIHFbq
— akira jimbo (@jimboakira) January 8, 2023
熱きコメント!
武田真治さん、いらしていたのですね。
ガキパラのご縁を大切になさっていますね、また共演する姿を楽しみにしたいです。
昨日はSHIBUYA DE JIMBOご来場ありがとうございました。配信でご覧いただいた方もありがとうございます。年始の厄払いの図。笑#shibuyadejimbo #duomusicexchange pic.twitter.com/itYkxycqv5
— akira jimbo (@jimboakira) January 8, 2023
前日に知り友達に半蔵門線で来られるか確認しました。 ^^
いよいよ明日SHIBUYA DE JIMBO です。山手線外回り大崎池袋間が止まっているので気をつけてお越しください。配信もあるでよ。シンフォニックをキーワードにセットリスト組んでみました。https://t.co/M14300hZS3#shibuyadejimbo #duomusicexchange pic.twitter.com/JT7tSClZcQ
— akira jimbo (@jimboakira) January 6, 2023
MCでもTikTokを始めた理由を仰っていました。
私は未登録ですがSNSで共有されているので、ありがたく拝聴。
この角度で観ることができるのも嬉しい。
Tik Tok カメラアングル研究中。これでは手が見えませんね。エフェクトも研究中。ドラマガコラボフーディーの宣伝ではありません。笑#davidfoster #onemanorchestra #hybriddrumming #TikTok pic.twitter.com/8moM2yuU29
— akira jimbo (@jimboakira) January 9, 2023

お正月だよ、神保彰!ばりに
冬は渋谷、夏は銀座、各地で〇〇 de JIMBOも定着しつつあります。
duoでのワンマンも何年目になるのか覚えていらっしゃらないと。
私が初めて行ったのはもう始まっていて2010年だったので十数年は経ちますな。
(当時は“ジンボトニック”“アキーラ”“杏仁DUO腐”などオリジナルメニューも出していました)
コロナ禍前は年に100公演あまりできたものの現在は難しく盆と正月以外は
ホールを中心に、と話されました。
盆と正月には1テーマを設けて他公演とは別の新しい試みも。
今回の渋谷はシンフォニックがテーマ。
OUCHI de JIMBOでも披露していた新曲たちの完成版もいよいよお披露目!
全神曲!
ジョン・ウィリアムズメドレーは二分にしてて。
今後の予定では、5月に池袋と。
銀座では昨年のようにスイーツとドリンクコラボが。
かつしかトリオやPyramidなど2023年もお楽しみがいっぱい~。

神保さん直筆の告知、三さるぼんぼ
(見ざるぼんぼ(金)、言わざるぼんぼ(銀)聞かざるぼんぼ(銅)
3体揃うと無敵の魔除けパワー!)
もちろんゲット!
先行特典のレコード盤コースターも。

フライヤーから飛び出したかのごとく、この緑シャツで1stを!

右端の席でA列だったので良き角度、神保さんの演奏される全身バッチリと。
(内容はわかりませんが袖での何やら楽し気な話し声や笑い声も聞こえていました)
ドドンドドン、と小刻みに素早く踏む右足先をライブ1/3は見ていたと思う。ククク
一緒する友達が仕事で残念ながら急遽来られなくなってしまい、
土曜はお休みだから大丈夫と友人が代わりに来てくれたのでした。感謝。
ど真ん中で観ていたという友達グループも
仕事や不調(結果来られた)のメンバーがと色々あったもよう。
次の予定があったので終演後、新年の挨拶だけでもできて嬉しかったです。
あらためて、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ^^


[(うろ覚え)セットリスト] 順不同
Winter Games(D.フォスター)
オリンピックファンファーレとテーマ(ジョン・ウィリアムズ)
Top Gun Anthem(トップガン:マーヴェリック)
J.W.メドレー(アドベンチャー篇)
インディ・ジョーンズ
ジュラシック・パーク
スパイダーマン
West Side Storyメドレー
(プロローグ~マリア~アメリカ~マンボ)
Rhapsody in Blue(ガーシュウィン)
ワンオケ説明
マンボNo.5を演奏するとおまけにテキーラが付いてくる
ピアノ協奏曲第1番(チャイコフスキー)~ボレロ
キーやテンポがほぼ同じで
オブリビオン(ピアソラ)
リベルタンゴ(ピアソラ)
J.W.メドレー(ファンタジー篇)
E.T
ハリポタ
20thファンファーレ
スターウォーズ
ドラムソロ
Pirates of the Caribbean
アンコール
ドラゴンクエスト序曲
サンダーバード
2023年のライヴ初めは神保彰さんの恒例公演=SHIBUYA DE JIMBO🥁33枚目のアルバムはいよいよ来週発売です💿 その新作についてたっぷりと語っていただいたインタビューは、絶賛発売中のドラマガ23年1月号に掲載されておりますので、ぜひ‼️購入はこちら→https://t.co/sBpbv7X12R pic.twitter.com/JSW8zCHUmT
— リズム&ドラム・マガジン (@drumsmagazinejp) January 7, 2023


フラゲで昨日届きました!
ライナーノーツの神保さんの解説を読みながら拝聴するのが楽しい。
CDを取り出すとサプライズのように神保さんの、笑顔がっ!

昨年暮れの角松敏生さんのライブ衣装がポール・スミススのーツだったのですが
同じ柄のシャツを神保さんが着用していてビックリ!
ステキですーーー


先日 #神保彰 さんのワンマンオーケストラ、SHIBUYA DE JIMBOを観に行って参りました!ただただ圧倒されっぱなしの2時間で、沢山刺激を頂きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ありがとうございました♪ pic.twitter.com/d5uM1FhqIr
— 藤林 祐聖 (@yuki_jazzfusion) January 9, 2023
JIMSAKU30周年の2010年、
コラボ動画もUPされていた藤林祐聖さん。 ^^
【FEEL LIKE JAZZ】ドラマーの神保彰(@jimboakira)さんによる<ミニ・ジャズ講座>今朝、セレクトされた #朝JAZZ は🎶 Breezin’ / George Benson 🎶#じゃ~ず#ohayomorning #jwave #radiko
— TOKYO MORNING RADIO (@jtmr813) January 8, 2023