ドラムセットには三猿が。
ぶらりぶらり揺れる様、気に入っていた神保さん。 ^^
8日にはお祝いのお花も飾られて。
正月は渋谷、
七夕は銀座、が恒例で今年は銀座だけのコンセプト、
和と洋をテーマにコラボスイーツもでしたが
見事ワンオケでも交互に曲を配置され、大いに盛り上がりました。
のっけからアース!
ドラムソロをバチバチとキメてメドレー最後の
セプテンバーなしに、「えっ!」となりましたがアンコールにもってくるとは良き良き~
最近の曲コーナーでは
yoasobiから風くんに。
OUCHI~でも披露されていましたが完成版を楽しむことができました。
OUCHI DE JIMBOも100回を超えましたが、このペースで続けられるとして
1000回を迎える頃には90歳、と。
私たちも元気でいなければ!!!
MJ10曲メドレーも30分ほどあるというのに名曲ばかりだし長さを感じさせません。
アレンジもよりブラッシュアップされてカッコイイ!
MJやアンコールでは、スタンディングしたくなりました。
グイグイのせてきます。
8日は、スティックやスネアにのせているリングをポーン!と飛ばしてしまいましたが
身じろぐこともなく演奏を続けられるので、友達は気付かなかったり。フフフ
YAMAHAなので音が良いのはもちろん
照明演出も特に「イマジン」での私たちを包み込み導くような光の動き、
「上を向いて歩こう」最後の虹のようなライティングなど印象深かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/7ea60eb827ba9a6095ab99ecf6f7e2eb.jpg)
7日はC列で
8日はF列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/84/97df3946861bfe61323202b5c25fa336.jpg)
どちらも前後に偶然ファン友たちがいらっしゃり
打上には参加できずとも、久しぶりにお会いできて話もでき嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/a4833084c7c54097cfa8806cb6652e4b.jpg)
サイン会では七夕のお願いを、とはあれですが
お言葉そえていただきました。感謝しきり。
(8日サイン会はこのジャケ写と同じシャツを着用されてて)
PyramidのTシャツを連日着ていったので、そこは第一声同じリアクションでした。フフフ
音楽への志高く、ファンとの交流も大切にされている神保さん。
これからも応援しています。
話題のスレッズも開設。
(Tic Tokよりはフォロワー増えそうかな。ククク)
[セットリスト(たぶん)]
1st
Earth, Wind & Fireメドレー
damm(藤井風)
パプリカ(米津玄師)
行くぜっ!怪盗少女(ももクロ)
ワンオケ説明~テキーラ、マンボ
恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)
真っ赤な太陽(美空ひばり)
シーサイド・バウンド(ザ・タイガース)
バン・バン・バン(ザ・スパイダース)
Bad Guy(Billie Eilish)
Shape Of You(Ed Sheeran)
2nd
The Beatles
ゲット・バック
イマジン
YMO
RYDEEN
東風
Behind the Mask
マイケル・ジャクソン10曲メドレー
坂本九
見上げてごらん夜の星を
上を向いて歩こう
アンコール
セレブレーション(Kool & the Gang)
September(Earth, Wind & Fire)